昨日もペラウィンドウ(Pella)のメンテナンス工事を行ってきましたが、ペラが日本国内でのサービスを終了する旨案内がありました。
交換部材の注文は2025年11月21日までで、それ以降はメーカーから修理部材が手に入らなくなります。
数年前にマーヴィン(Marvin)が日本から撤退してしまいましたが、とうとうペラも同じ状況になってしまうと思います。
私たち ホームメイドは、ペラが撤退した後もアメリカの部品メーカーから手に入るものは調達を続けるつもりですが、窓メーカーからしか手に入らない建具や枠材類といった大きなものは、日本国内で修理したり、補修材をオーダーメイドで作ったりする必要があります。
それでもメンテナンスが難しいという場合は、他の窓メーカーのサッシを調達して交換するということも必要になりますが大掛かりな施工を伴います。
輸入住宅に長く住んで頂けるようにしたいと考えている私共にとって、今回のお話は非常に厳しいものではありますが、多くのお客様に対して今後もお力添え出来る存在になれるように努力を続けます。
ペラのサッシをお使いのお客様ですぐに修理が必要という場合は、どうぞ11月20日までにご注文を頂きますようお願いします。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。
窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。
※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。ご使用になりたい場合は、事前にその旨ご相談下さい。













