東京都のお客様から輸入サッシのロックレバーがいくつも壊れてしまい困っているとの問い合わせを頂きました。
輸入サッシは、ミルガード(Milgard)のアルミ製オーニングサッシ(下側が外に開いていく窓)のようです。
室内側に網戸が付いているのですが、通常であればこの網戸が邪魔でロックレバーに手が届かないのですが、この網戸には開閉出来る小窓が付いているので、ロックを操作する際は小窓を開けるという仕組みです。
現状は、このロックレバーを新しいものに交換したいということなんですが、恐らくその他にもいろいろとおうちにトラブルがあって、メンテナンスをしたいということだろうと思います。
普通は家を建てた住宅メーカーがメンテナンスを行うのでしょうが、このお客様は中古で建物を購入されたそうで、近くのリフォーム屋さんでも修理が出来ないと断られてしまったようです。
ミルガードのアルミサッシは30年以上前に施工されていた窓ですから、いろいろとガタが来ているのは致し方ありません。
ただ、私共のような輸入住宅の専門家であれば、古いものでも交換部材を調達することは可能ですし、施工や調整方法も熟知していますから、修理・メンテナンスは問題ありません。
あとは、お客様と私共との距離の問題だけですが、メール等で写真を送って頂いたり、寸法形状の確認をしたり出来ますので、その分何度も伺ってお手間をお掛けするなんてことも少なく出来ます。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。
窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。
※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。ご使用になりたい場合は、事前にその旨ご相談下さい。



