リコール・点検 : ページ 2

タグ別アーカイブ: リコール・点検

持ち上げないと、交換だけでは不十分

豊橋市のお客様の輸入住宅にお邪魔して、窓の建具の交換を行ってきました。 輸入窓は、ペラウィンドウ(Pella)製のベイウィンドウ(台形出窓)。 三方に建具が付いていて、中央はFIX(ハメ殺し)、両サイドはケースメントサッ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

アメリカ製ですからね

大阪府のお客様から調達を依頼されたロック金物がいくつか入荷しました。 取り付ける輸入サッシは、ローウェン(Loewen)社製のケースメントサッシ。 ただ、入荷したもののうち、写真の2つに不具合が見付かりました。 1つは金 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

鍵が固くなったら、無理に回さない

静岡県のお客様から、ダブルハングサッシのクレセント・ロックの入手が出来ないかとの問い合わせを頂きました。 こちらのカムロックは、マーヴィン(Marvin)やハード(Hurd)のアルミクラッド木製サッシで使われている鍵金物 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ウェザーシールドの網戸

兵庫県のお客様から輸入サッシの網戸の修理又は新しいものの製作が出来ないかとの問い合わせを頂きました。 輸入サッシは、ウェザーシールド(Weather Shield)社製。 お客様からこちらの写真を頂きましたが、網戸のいく … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

交換は割れたガラスだけではありません

茨城県のお客様の輸入住宅にお邪魔して、輸入サッシのペアガラスを交換してきました。 サッシは、クレストライン(Crestline)製の樹脂ダブルハングサッシ。 ガラスの正確な寸法を確認する為に、以前採寸調査をさせて頂いたの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

鍵が固いと壊れます

埼玉県のお客様から掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)のロックケースを調達出来ないかとの問い合わせを頂きました。 輸入サッシは、ローウェン(Loewen)製の樹アルミクラッド木製サッシ。 写真がそのロックケースで … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

輸入サッシの防水処理をやりましょう

先日より大阪府にあるお客様の輸入住宅での修理・メンテナンス作業について記事を書かせて頂いておりますが、今回は木製建具の交換です。 輸入サッシは、アンダーセン(Andersen)製のナローライン・ダブルハング木製サッシ。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

以前発見した不具合を直しました

大阪府のお客様の輸入住宅にお邪魔して、輸入サッシの修理をさせて頂きました。 輸入サッシは、アンダーセン(Andersen)製のナローライン・ダブルハング木製サッシ。 以前にもお伺いして、上げ下げ窓の腐った木製建具を交換し … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

これが壊れると、ロックバーを固定出来ない

長崎県のお客様から、カナダのメーカー不明のケースメントサッシに付いている部品を取り寄せ出来ないかとの問い合わせを頂きました。 輸入サッシは、セルコホームのフランチャイズの住宅会社が施工した樹脂サッシ。 こちらのサッシには … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

早急に修理が必要です

和歌山県のお客様から輸入のダブルハングサッシの不具合について問い合わせを頂きました。 輸入サッシは、アンダーセン(Andersen)製のナローライン木製サッシ。 不具合がある窓は6ヶ所あるとのことですが、建具(障子)を吊 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |