タグ別アーカイブ: 玄関
ドア調整に伺ったら、ハンドルも壊れていました
尾張旭市のお客様から玄関ドアが閉まったまま開かなくなったというご相談があったという記事を書きましたが、本日ヒンジの交換及びドアの高さ調整に伺ってきました。 この猛暑の中、汗でベトベトになりながら、何とか無事に作業を終える … 続きを読む
Titan製ドライブイン・ラッチも交換可
大阪市のお客様から輸入玄関ドアのハンドルセットに付いているドアラッチが破損したので、交換したいというお問い合わせを頂きました。 形状等を確認する為にお送り頂いた写真が、こちら。 古いタイタンのハンドルセットやドアノブに取 … 続きを読む
高温多湿では、玄関ドアが開かなくなります
尾張旭市のお客様から玄関ドアが閉まったまま開かなくなったというご相談がありました。 ステンドグラスが入った重いスチールドアで、築20年近い状況でドアの高さ調整は一度もしたことがないといった状態です。 10年に一度はメンテ … 続きを読む
雨が降るとドアが開かない?
お客様から玄関ドアのロックが掛かったまま開けられなくなったという相談を頂きました。 輸入のドアロックは、デッドロック(デッドボルト)と呼ばれる鍵でカンヌキ(デッドロック・バー)が受け金物(ストライク)の穴に差さってロック … 続きを読む
レバーが下がったままではないですか?
先日、インシュレート(Insulate)の4枚開きの掃出しサッシの開閉が重いので、困っていらっしゃるという浜松の輸入住宅に調整メンテナンスへ行ってきました。 4枚ドア(中央の2枚が引き分け)ですから、サッシの幅が3mを超 … 続きを読む
空き巣は、年末だけじゃない
天白区のお客様から、泥棒が窓から侵入しようとしてガラスが割られたという相談がありました。 幸い窓が壊されただけで、室内への侵入はなかったということですが、輸入サッシの修理はしなければなりません。 写真を見る限りでは、網戸 … 続きを読む
キックプレートを付けると豪華になります
名古屋市のお客様から輸入の木製玄関ドアのメンテナンスについてご相談を頂きました。 ドアは、シンプソン(Simpson)社のシャトーミッシェル(Chateau Michelle)というステンドグラスの美しいドアです。 でも … 続きを読む
錆びて歪んだ異形ドアヒンジ
釧路のお客様から輸入玄関ドアのヒンジの交換についてご相談がありました。 写真は、そのヒンジですが、左右の蝶番で形が違う異形ドアヒンジで、相当長く使ってきたのか、心棒に歪みがありますし、金属の錆びや減りも酷い状況です。 恐 … 続きを読む
玄関ハンドル用室内側ドアレバーの破損
こちらは、先日浜松市の輸入住宅から引き揚げてきたクイックセット(Kwikset)製ツーレーン(Tulane)の室内側レバーハンドル。 玄関ドアの調整をする為に、ドアを開け閉めしていたら、突然室内側のレバーを動かしてもドア … 続きを読む


