レバーが下がったままではないですか?

レバーが下がったままではないですか?

先日、インシュレート(Insulate)の4枚開きの掃出しサッシの開閉が重いので、困っていらっしゃるという浜松の輸入住宅に調整メンテナンスへ行ってきました。

4枚ドア(中央の2枚が引き分け)ですから、サッシの幅が3mを超える開口の為、鴨居が中央で下がってきていますから、ドアをサッシ枠から外すことが出来ません。

ジャッキアップして、サッシ枠を上げてやるという方法も考えられますが、樹脂で出来ている為安易に行うと、枠が破損してしまう恐れもあって危険です。

ですから、ドアの高さ調整を実施した上で、潤滑剤を使って戸車等の動きをよくすることで、女性でも開閉が出来るようになるまでにメンテナンスをやりました。

その後、帰る間際に玄関ドアのハンドルセットも見て欲しいということで、撮った写真がこちらです。屋外側のハンドルが錆びて茶色に変色していることは当たり前ですが、室内側のドアレバーもご覧のように下がってしまっています。

これは、レバー自体に内蔵されているバネが弱っているか、破損した為と思われますが、ドアラッチ(鍵爪部品)のバネも機能しなくなっているはずです。

こういう場合、バネだけを交換すれば直ると考える人も多いようですが、メーカーはバネ部品を単体で販売はしてくれませんし、バネ以外の部品も消耗していますから、ハンドルセットそのものを交換することが望ましいと思います。

今私たちが調達しているものは、ゴールドのハンドルが殆ど錆びないという高品質な仕上げのものですから、昔のものとは全然違いますよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。