バランサーを固定する部品です
埼玉県のお客様から、輸入樹脂サッシの部材を調達したいというご相談を頂きました。 それは、上げ下げ窓のシングルハングサッシに装着されている棒状のバランサーなんですが、それを窓に固定しておく為に建具(障子)側に装着するトップ … 続きを読む
浴室窓はよく切れます
先日サッシバランサー用のコイル・スプリングを入手しましたので、本日それを持って交換作業に伺いました。 コイルバランサーを交換したのは、クレトイシ製のシングルハング。 バランサーは、窓の両サイドに装着されているのですが、通 … 続きを読む
これで窓が開けられます
ペラウィンドウ(Pella)のケースメントサッシの小さな交換部品を調達したという記事を書かせて頂きましたが、今日それをサッシに取付けてきました。 デザイナーシリーズと呼ばれる3重ガラスの高級サッシですが、使われている部品 … 続きを読む
ローウェンのメンテナンスも大変になるかも
福井県のお客様からローウェン(Loewen)のサッシに不具合が生じたので、メンテナンスが出来ないかというご相談を頂きました。 それは、スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)のハメ殺し側のドアのペアガラスが内部結露を … 続きを読む
ヒモが切れたら使えない
愛知県のお客様から、メーカー不明の輸入サッシに取り付けられているバランサーの調達をご依頼頂きました。 シングルハングサッシと呼ばれる下窓のみが開閉する上げ下げ窓で、そこに装着されていたチャネルバランサーの吊りヒモが切れて … 続きを読む
交換部品が届きました
以前ペラウィンドウ(Pella)のケースメントサッシが開閉出来ないという記事を書かせて頂きましたが、今回開閉用のウィンドウヒンジに付いている小さな交換部品を入手しました。 ペラのデザイナーシリーズという高級バージョンにし … 続きを読む
ハード製窓の交換建具
全てが揃うまでは少し先にはなりますが、千葉県のお客様のおうちに使われているサッシの部材交換を準備しています。 ご依頼の箇所は複数ありますので、一度に全てを記事にすることは難しいですから、今回はダブルハングサッシの交換建具 … 続きを読む
コーティング材が剥がれている?
以前から問題の認識があったのですが、窓メーカーからはこの補修について何ら対策方法の回答がなかった問題をお客様からご相談頂きました。 それは、マーヴィン(Marvin)社のインテグリティ(Integrity)シリーズに於け … 続きを読む
鍵は調子が変だと感じたら、交換しましょう
先日、掃出しサッシ(スライディンパティオドア)のウェザーストリップ(気密パッキン材)を交換した名古屋市の輸入住宅。 その際に他にもいろいろ不具合があるので見て欲しいと言われたことの1つが、こちら。 マーヴィン(Marvi … 続きを読む