玄関 : ページ 34

タグ別アーカイブ: 玄関

フレンチ・スタイルのキャノピー

キャノピーという言葉が聞き慣れないという方もいると思いますが、キャノピーとは窓(サッシ)やドアに直接雨が当たらないようにする庇(ひさし)を指します。 庇は、太陽の強い日差しを遮って、室内へ伝わる熱を緩和するだけでなく、雨 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , , |

デッドロックも強化しましょう

年末のこの時期ですから、引き続き防犯特集の記事を書かせて頂こうと思います。 今回は、クイックセット(Kwikset)社の外部ドア用デッドロック(デッドボルトとも言います)。玄関ドアや勝手口、テラス用のフレンチ・ドアなどに … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

これで取り敢えず安心出来ますね

年末はどこの職人さんたちも忙しく、なかなか作業の日程が取れないのが現実です。でも、事が防犯となると、そんなにお客様も待ってはいられないというのが本音だと思います。 家に空き巣が入られて、玄関ドアもバールのようなもので傷付 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

デッドロックのラッチ・バーを隠そう!

デッドロックのラッチ・バーが露出しているのが、分かりますか? せっかく防犯性の高い輸入のデッドロック(デッドボルト)を使用していても、ドアの隙間からラッチ・バーが露出していては、頭隠して尻隠さずになってしまいます。 この … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

輸入ドアノブの標準穴寸法

Kwikset(クイックセット)社のような輸入のドアノブ、ドアレバーを自宅のドアに取付けしたいのだけれど、付くでしょうか?というお問い合わせを頂くことがあります。 私たちが建てる輸入住宅の場合、木製ドアやファイバーグラス … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

Fyponの柱の塗装劣化

輸入住宅の玄関ポーチの屋根を支える円柱(コラム)。 美しくデザインされた形状は、まさに輸入住宅に相応しいと言えますね。こうした柱材は、通常木製のように思われがちですが、ファイポン社の製品のように硬質ウレタンで成型されたも … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

ドアには、ガードプレートを

先日、年末に空き巣や泥棒が多いという記事を書かせて頂きましたが、泥棒も年末年始の為に貯えが必要なのか、それとも住人側の外出が多くてご自宅が留守になることが多い為、狙いやすいということか、とにかく用心に越したことはありませ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

住宅メーカーさんからもご依頼がありました

私たちが付き合いのある輸入資材商社さんから、とある大手の住宅メーカーさんの工事を請けてもらえないかというお話がありました。 既に新築のおおよそは完成しているのですが、そこのデッキ・ポーチにポーチ柱や手摺を後付けで取り付け … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

玄関・勝手口の木製ドアをリフレッシュ!

輸入住宅の玄関・勝手口の多くには、無垢の木で出来た木製ドアが使われています。 国産のアルミドアと違って、重厚感や温かみがあって素敵ですよね。でも、玄関のポーチ屋根が十分でなかったり、庇(ひさし)が短かったりして、風雨に曝 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , , , |

こんなところも壊れるの?

ドアのガードプレートがちゃんと金物を覆う形で付いていて、防犯性能はよさそうなスウェドアのロック金物です。 玄関ドアの開閉レバー・ラッチとデッドボルトが一体となったしっかりした金物がこのスウェドアには使われているのですが、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |