輸入ドア : ページ 34

タグ別アーカイブ: 輸入ドア

意外といいかも知れません

一昨日、金色のものが製造停止になったとお伝えしたクイックセット(Kwikset)製のシェルバーン(Shelburne)。 その記事の中で外してきた古いゴールド色のものの写真を掲載しましたが、交換した新しいハンドルセットが … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , |

これ直すのは、容易でない

愛知県のお客様から木製の玄関ドアの木が剥がれて、隙間が空いて困っているという相談を頂きました。 ご覧のように、ドアパネルの鏡板の一部が外側に大きく反っているのが分かります。 材質はオークのようで、相当な堅さがあり、簡単に … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

既に金色のこのデザインは廃番です

名古屋市天白区のお客様の処に伺って、玄関及び勝手口ドアのメンテナンスを行ってきました。 特に大きな不具合があるという訳ではありませんが、新築から15年近く経ちますし、防犯性も強化したいということで、ドア周辺の金物類やウェ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

少し冷えますが、交換に伺います

お近くのお客様の処に伺って、玄関ドアのロック部品を交換してきます。 年末に2つあるうちのメインのロックが破損したようで、年明けに交換して欲しいという相談を頂きました。 メーカーは、クイックセット(Kwikset)。デッド … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

具体的に何が悪いんでしょうね?

明けましておめでとうございます。冬期休暇の間、少し記事掲載をサボっておりましたが、本日より再開させて頂きます。 今日は、岡崎市のアパートに使われている輸入の掃出しサッシの部品を調達したいというご相談を頂いたという話題です … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

鋳物が割れるくらい引っ張った?

北九州のお客様から、サミット(Summit)社製スライディング・パティオドアのハンドルが破損したので部材を調達したいというご相談を頂きました。 ご覧のようにハンドル上部の付け根にクラックが入っており、これ以上破損が進むと … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

玄関ドアの下が擦っていませんか?

最近、輸入の玄関ドアを開け閉めする時、ドアが敷居に擦って開けづらく(閉めづらく)なっていませんか。 輸入住宅の玄関ドアは、ステンドグラスが入ったグラスファイバー製のものや木製のものだったりしますから、結構な重量があります … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ロックが固くなったら、隙間をチェック

東京のお客様から、アンダーセン(Andersen)のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)のドアに隙間が出来て、鍵が掛けづらくなったという相談を頂きました。 ドアを一杯に閉めても、ご覧のように隙間が空いてしまい、ロ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

いや~、重かった

浜松のお客様の輸入住宅に伺って、ハード(Hurd)社の掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)とダブルハングサッシの修理を行ってきました。 掃出しサッシは4ヶ所、計8枚のペアガラスを交換し、ダブルハングは9ヶ所あるう … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

荷物満載です

浜松のお客様の処で、明日からハード(Hurd)のサッシの修理メンテナンスへ伺います。 掃出しサッシ用の大きなペア強化ガラスが8枚。ダブルハングの交換建具が12枚。その付属パーツや木製の飾り格子・網戸部品などもいくつか一緒 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |