玄関ドアの下が擦っていませんか?

玄関ドアの下が擦っていませんか?

最近、輸入の玄関ドアを開け閉めする時、ドアが敷居に擦って開けづらく(閉めづらく)なっていませんか。

輸入住宅の玄関ドアは、ステンドグラスが入ったグラスファイバー製のものや木製のものだったりしますから、結構な重量があります。

重いドアを毎日開閉させているのですから、その重さでドアヒンジが擦れ金属が摩耗していきます。そうなると、ドアの位置が下がってきますから、そのうちドアの敷居に当たってきてしまうのです。

写真は、金属が摩耗して蝶番同士の間に隙間が生じてきたドアヒンジです。輸入ヒンジの多くは、無垢の分厚いスチールかステンレスで出来ていますから、そう簡単には消耗しないのですが、それでも15~20年くらいするとこのようになってしまうのは仕方ありません。

既存のドアヒンジの形状やサイズを確認して、それと同じタイプの輸入ヒンジに交換すれば、簡単に元のスムースな状態に戻ってくれます。

ドアが敷居に擦る前に、またドアのラッチやデッドロックが掛けづらくなる前に早めにドアヒンジを交換するようにしたいものです。でないと、ドア下の木が破損したり、ハンドルやロックが壊れたりしますから余計な出費が増えるかも知れません。

勿論、その際はドアの建て起こし(水平垂直・傾き)や高さを調整することも忘れずに行って下さい。そうすれば、また長く輸入の玄関ドアを使い続けることが可能となります。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。