セキュリティ対策 : ページ 33

タグ別アーカイブ: セキュリティ対策

ミスしてまじで凹みました

昨日、神戸のお客様のところに、入荷したドア金物を取付けに出張修理へお伺いしました。 写真は、スウェーデンのミュレシェフェンスター(Myresjö Fönster)社製フレンチドアのマルチロック金物。 随分苦労してスウェー … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

サミット製掃出しサッシの鍵の交換

愛知県豊明市のお客様からのご依頼で、サミット(Summit)社のスライディング・パティオドアの鍵交換及びドアの調整をしてきました。 14年くらい前に新築した輸入住宅ですから、そろそろ鍵の交換時期かも知れません。 ロックか … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

アイエムエス・カナダ製掃出しサッシのロック

地元日進市のお客様から、マーヴィン(Marvin)の掃出しサッシのロックが壊れたとの相談を頂き、この写真をお送り頂きました。 通常マーヴィンは、アルミクラッド・サッシですから、外側はアルミですが、室内側は木製となっている … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

レバーを交換すれば大丈夫?

こちらの写真は、古いミルガード(Milgard)社製スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の室内側。 ドアハンドル内に装着されているロックレバーが折れてしまった為、お客様がハンドルを外して状況を確認した様子です。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

引き違いサッシは、厄介ですよ

こちらの写真は、ローウェン(Loewen)社スライダーサッシのロック金物です。 ご覧のようにロックレバーの部分が、引き千切られるように丸ごと抜け落ちています。 この部品は固い鋳物で出来ていますから、相当な力が長い間加わら … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

代替のものはあると思います

こちらの写真は、窓メーカーが分からないオーニング・樹脂サッシ。 サッシの両袖にロックの金物が付いているのですが、左のロックレバーが折れて欠損しています。 このレバー部品は鋳物の上にナイロン樹脂が被覆してあるという素材で、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ワイザーのロックを変えました

昨日、ディンプルキー・シリンダーの鍵について記事に書かせて頂きましたが、本日それを輸入の玄関ドアに取り付けて参りました。 キーを紛失して心配だったということから、すぐに交換しにお伺いした訳ですが、ご覧のようになりました。 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

これが、防犯強化型ロックシリンダー

先日、キーをなくしたというお客様がいらしたという記事を書かせて頂きましたが、本日その交換のロックシリンダーが入荷してきました。 やはり、キーが悪用されて誰かが家に侵入したら、大変ですもんね。 そこで、今回は普通の鍵を交換 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

すぐに対処は可能です

愛知県のお客様から、キーをどこかで紛失してしまったので、鍵を交換したいとのご相談を頂きました。 玄関ドアハンドルとセットとなっているデッドロックは、カナダのワイザー(Weiser)社製。 ワイザーの製品は国内では流通して … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

アルパインのロック部品の破損

こちらの写真は、破損したアルパイン(Alpine)のロック用クレセント。 上げ下げ窓や片引きの引き違いサッシに取り付けられているロック金物ですが、長く使っていると操作が固くなってくるものもあるようです。 そういった状況で … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |