インテリア : ページ 31

タグ別アーカイブ: インテリア

このブツブツした感じが、オレンジ・ピール

塗装を始める前のドライウォールの下地の様子。石膏ボードのつなぎ目(ジョイント部分)やビスを打ったラインにしっかりと輸入の石膏パテが塗られているのが分かりますね。 さて、下地の壁にブツブツした細かな点がたくさん付いているの … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , , |

白には金色がよく合いますねぇ

愛知県日進市で施工中のM邸で、輸入のキッチン・キャビネットを据え付けました。ここのキッチンは、純白のホワイト。 北米では、クラシックさを感じさせる色ですが、ここ日本では清楚で新鮮なイメージで捉えられます。白いキッチンって … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |

日本の住宅メーカーは、何故ドアを塗装しないのか?

ベレー帽を被って絵を描いているかのようにも見えますが、持っているのは小さなハケ。そして、塗っているところは輸入のドア。まあ、普通に見たらペンキ屋さんだって分かりますよね(笑) でも、最近の住宅では、塗料を塗る仕事はどんど … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , |

電気を点けなくても、明るいね

吹き抜けの高い窓から洩れる太陽の光。この透明感のあるインテリアは、豊川市の輸入住宅 N邸です。 リビングやダイニング、そしてキッチンという家族が集うパブリック・スペースは、やっぱり明るくないといけません。それでも、これら … 続きを読む

| カテゴリー: プランニング | タグ: , , , , |

UFOか・・・?

いつもはクラシック系のシーリング・ファンを輸入するのですが、今回豊川市 N邸に施工したものは、ご覧のようにメタリックなデザインとなりました。日本で売られている中国製のファンも、チャラチャラした装飾や花柄のランプ・シェード … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

こんな柔らかな景色は、壁の角が丸いからだけ?

なんともアンニュイな感じのするインテリアですよね。このインテリアは、4月末にオープンハウスで現場を公開する豊川市のレンガ積み輸入住宅 N邸です。 写真の左手は、大きな吹き抜け空間になっていて、そこからの光が2階の廊下を照 … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , , |

Smart Switch

照明のスイッチや電源用のコンセントって、何となく味気ないですよね。 今回ご紹介するのは、フランスのメーカーで作られているスマート・スイッチ。iPhoneやタブレットのように、タッチするだけでON・OFFが出来るばかりか、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

ビニール・カバーを取ったら、こんな感じ

先日紹介した記事では、ビニールのカバーが掛かっていたので、デザインがよく分からなかったという方もいらしたと思います。今回、大きなクリスタル・デザインの照明器具のカバーを外してみましたので、ご覧に入れましょう。 直径60c … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , |

カナダの高級ホテルでも使われています

北米の分厚いカーペットのフワフワ感は、たまらないですよね。現地のいいホテルに行くと、素足で歩きたくなってくるくらい気持ちがいいですから。 そんな輸入のカーペットを、豊川市で施工中のレンガ積み輸入住宅 N邸の主寝室に使いま … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

この風合いは、国産キッチンでは無理でしょうねぇ

今日は、豊川市で施工中の輸入住宅 N邸のキャビネットをお見せしましょう。このキャビネット・デザインは、キッチンだけでなく洗面にも採用されています。 赤紫がかったチェリー・ブラウン色で塗装されたカナダのキッチンキャビネット … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , |