玄関 : ページ 13

タグ別アーカイブ: 玄関

何故か曲がっているんです

お客様からメーカー不明の玄関ドアのドアヒンジを交換したいとの相談を頂きました。 まずは、どんなドアヒンジなのか写真を送って欲しいとお願いした処、こちらの写真を頂きました。 ドアヒンジをよく見ると、蝶番の噛み合わせの根元で … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

メーカーが分からないと探せない

こちらは玄関ドアのハンドル用ドアラッチ。 ハンドルは、屋外側だけでなく室内側にも同じものが付いているタイプで、それぞれのハンドルに心棒が付いていて、それがこのラッチの両側に差さっているというものだそうです。 心棒を差す穴 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

適材適所

こちらの輸入木製ドアは、上にバルコニーがあるものの建物の東面に位置していて、周囲に雨や風を遮るようなものがない状況にありました。 塗装の知識がないお客様ですから、雨には油性の塗料が一番だろうと思いホームセンターで塗料を購 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

塗り直しが終わりました

昨日、サーマトゥルー(Therma-Tru)社のファイバーグラスドアの塗り直し途中の記事を書かせて頂きましたが、今回完成しましたのでご覧に入れます。 ドア全体を写真に入れる為に少し引いて撮ったのと、ベタ塗りされた古い塗装 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

木目調グラスファイバー製ドアが蘇ります

こちらは、サーマトゥルー(Therma-Tru)社のトランザム付きダブルサイドライト玄関ドア。 豪華な玄関ドアですが、表面のグラスファイバーのパネルに塗られた塗料が劣化して、黄色く変色しています。 通常10年毎くらいで塗 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

輸入玄関ドアが下がりにくいドアヒンジ

高さ2mくらいの輸入の玄関ドアなら、ドアヒンジが3枚装着されています。 輸入のドアは頑丈に作られていますから、木製でもグラスファイバー製でもスチール製でも相当な重さがありますので、それを支えるヒンジ(蝶番)も肉厚なステン … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

珍しいキー(鍵)付きドアノブ用です

20年以上前にお客様の輸入住宅に取り付けられたドライブイン・ラッチ。 頭の部分に四角いフェースプレートが付いておらず、円筒形の形をしたデザインになっています。 こちらは、タイタン(Titan)というブランドで販売されてい … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ドライブインラッチの不具合

三重県のお客様から輸入玄関ドアのハンドルに付いているドアラッチに不具合があるので、何とかならないかという相談を頂きました。 写真を見る限りでは、標準的なフェースプレート付きのラッチではなく、丸い頭のドライブインラッチのよ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

錆びない玄関ハンドルセット

昨日、浜松市のお客様の処で、玄関ドアのハンドルセットを交換してきました。 20年近く経っているハンドルセットは、全体的に錆びが酷く、元々のゴールド色が茶色に変色しています。 どこのメーカーの製品か、どのように交換したらい … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

これが取れると、外からドアが開けられません

昨日、クイックセット(Kwikset)社製玄関ハンドルセット「アーリントン」の不具合で、玄関ドアが使えなくなって困っているという相談がありました。 写真を送って頂くと、ハンドルの上に装着されているはずの開閉レバーが、脱落 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |