建具交換キットのサイド・ジャムライナー

建具交換キットのサイド・ジャムライナー

こちらは、静岡県のお客様の輸入住宅に取り付ける為のサッシ部材です。

サッシは、ハード(Hurd)製の上げ下げ窓(ダブルハング)です。

窓ガラスが割れてしまったとのことで、可動する建具(障子)を交換することになりました。

ただ、古い規格の建具はもう作っていないということで、新しい規格の建具を製作してもらい、古い規格の窓枠にそれをはめ込むという作業をしなければなりません。

当然、新しい建具がそのまま古い窓枠に付く訳はありませんから、何等かの工夫が必要となるのですが、それを可能にするのが写真にあるジャムライナー(側枠)。

構造体の外壁に取り付けられている木製の窓枠は外さずに、窓枠の両サイドのレール部分である古いジャムライナーを取り外して、新しい建具を走らせる為の新しいレール材(ジャムライナー)を装着します。

<関連記事>: 突然割れたとのことです (2022年7月28日)
<関連記事>: 工夫して格子を付けました (2023年5月9日)

古いジャムライナーはプラスチックで出来ていますが、新しいものはプラスチックと木の複合材になっています。ですから、木製(屋外側はアルミ)の新しい建具と同様、木の部分にティンバーケアで防水塗装をしてやる必要があります。

交換するだけなら簡単ですが、木部に防水塗装を施したり、ペアガラスの周囲に防水処理を行ったりして、最後まで完璧に仕上げてから交換施工するのがホームメイドです。

尚、上げ下げ窓の建具交換は、マーヴィンやクレストライン、ウェンコ、サミットといったアルミクラッドサッシでも行うことが可能ですから、ガラスにヒビが入ったり、雨漏れで建具が腐ってしまったりして交換が必要な場合はご相談下さい。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。