シロアリ対策 : ページ 5

タグ別アーカイブ: シロアリ対策

シロアリ対策に、これはいいですよ

以前私共も、ブロックを積んで地面に降りる階段状の台を勝手口として作っていました。でも、普通は建物を造ってから、後で勝手口台を作るものなので、時間が経つと建物と台との間に若干の隙間が空いてしまうのです。 空間と言っても1~ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , , |

スライス・ブリック外壁の窓の漏水メンテナンス

以前レンガ・タイル(カルチャード・ブリック)を張った輸入住宅に取り付けられた輸入のアルミクラッド・サッシのまわりで長年漏水していたのが原因で、シロアリまで発生していたという記事を書きました。 その後、シロアリ及び黒アリを … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

サツキが咲く頃、羽アリは出てきます

昨日から今日に掛けて、名古屋でも随分と雨が降りました。ちょっと肌寒かったのですが、こうやってだんだん暖かくなっていくのでしょうね。 お昼に食事に出掛けた際に、銀行の敷地に美しいサツキが咲いていました。 そう、またこの季節 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

外壁(外装)材の直貼りは、リスクが高い(2)

以前にも同様のリスクについて記事を書かせて頂いたが、窓の周囲の外壁にカルチャード・ブリック(人造レンガ・タイル)を張って仕上げた住宅のトラブルが発生した。 お客様からの連絡は、先日雨が降った際、窓の上の方から雨水が家の中 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , , , , |

今回は、根太(ネタ)レス工法

通常、2x4工法では、土台の角材の上に床根太と呼ばれる140mm高の2x6材で下地を組む。その上に床合板を施工すると1階の床が完成する。 その際に使われる構造用合板は、普通のメーカーであれば12mm厚、私たちなら15mm … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , , , |

土台伏せの施工だけでも、書くこと満載!

昨日は、基礎について書きましたが、今日は豊川市の輸入住宅で施工した土台伏せの模様を書かせて頂きます。 土台とは、立ち上がり基礎の上に載せる角材を言います。最近は、コンクリートの基礎の上に床下の通気を促す目的や直接土台を載 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , , , , |

これだけの基礎をやってダメなら、仕方ない?

先日、家の底盤全体に鉄筋入りのコンクリート面を造る「ベタ基礎」のコンクリート打設を豊川市のレンガ積み輸入住宅 N邸で行いました。 その直前に撮った様子が、こちらです。 鉄筋の下に薄いグレーの色で見えるのが、防湿シート。地 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , |

フローリングにカビ!どっちもおかしいでしょ?

日経ホームビルダー9月号で、「フローリングにカビ、設備の説明聞いてない?」という記事が掲載されていた。 何でも築1年半のお客さんからクレームの連絡があって、床に布団を敷いていたら、フローリングが黒くカビて しまったという … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , |

やっぱり、薬は体に悪そうだよなぁ~

日本でも製造されているネオニコチノイド系農薬3種の使用を、2013年12月から原則禁止するとEUの欧州委員会が発表しました。また、ネオニコチノイド系殺虫剤の「アセタミプリド」と「イミダクロプリド」は、人間の発達中の神経系 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , |

通気機能のない基礎パッキンもある

基礎パッキンというと、床下を常に乾燥させる為の通気材として使われますね。また、基礎と土台の木が直接接してそこが結露することのないように、間に基礎パッキンを入れているという仕掛けも存在します。 昔は、立ち上がり基礎の一部に … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , |