タグ別アーカイブ: 塗料・ワックス
トップライトも曇ります
蓼科のお客様の別荘をメンテナンスしているという記事を書かせて頂いておりますが、木製サッシだけでなく天窓の補修も実施しています。 天窓は、ベルックス(Velux)製のアルミクラッドで、窓の中央の回転軸で回して開けるタイプで … 続きを読む
山口まで遠いけど、呼ばれればねぇ・・
山口県のお客様からファイバーグラス製の木目調玄関ドアの塗り直しがしたいというご相談を頂きました。 ドア・メーカーはどこなのかよく分かりませんが、もしかしたらサーマツルー(Therma-Tru)製かも知れませんね。 室内側 … 続きを読む
来週取り替えに伺います
豊橋のお客様からご依頼頂いたポジー(Pozzi)製輸入サッシの建具交換。 ポジーという会社はなくなってしまいましたが、その後交換用建具の製造をする会社を見付けて、今回新しい建具を調達しました。 ペアガラスの周囲やアルミカ … 続きを読む
木は動くからなぁ~
豊田市のお客様から木製の輸入玄関ドアの木の調子がおかしいというご相談を頂きました。 輸入ドアは、シンプソン(Simpson)製のダブルサイドライト付きのトリプルドア。 結構豪華な木製ドアですが、框のつなぎ目が開いてきて、 … 続きを読む
交換と防水が必要です
瀬戸のお客様から木製玄関ドアの修理・メンテナンスをしたいというご相談を頂きました。 ドアの下がりによるドアヒンジや鍵部品の調整・交換など、複数の不具合に対処する必要があるのですが、今日はキックプレートについて書かせて頂き … 続きを読む
いや~、重かった
緑区のお客様の輸入住宅で、木部が腐った掃出しサッシを交換していますが、昨日無事に2ヶ所の窓を交換出来ました。 新しいサッシは、ファイバーグラス・クラッドの木製サッシ。マーヴィン製のエレベート(Elevate、旧インテグリ … 続きを読む
明日はいよいよ取付けです
明日緑区のお客様のおうちで、マーヴィン(Marvin)社製掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)を2ヶ所交換する予定です。 今まで付いていたサッシは、セーフティープラス・スライディング・パティオドアという高級タイプ … 続きを読む
ティンバーケアで交換建具の木部塗装中
ゴールデンウイーク明けに取り換え施工を予定しているサッシの建具の準備を着々と進めております。 サッシは、マーヴィン(Marvin)のアルミクラッド・ケースメントサッシとスライディング・パティオドア。 木部が腐ってしまった … 続きを読む
塗り直しには持って来いの日でした
今日は天気もいいので、常滑市の輸入住宅で玄関の輸入ダブルドアの塗り直しを行いました。 メーカーは、サーマツルー(Therma-Tru)。面材の材質は、ファイバーグラス。 元々、美しい木目調で仕上げてあったはずですが、塗り … 続きを読む