タグ別アーカイブ: リコール・点検
別の窓の部品が壊れたのかな?
青森のお客様からサーティンティード(CertainTeed)製ケースメントサッシのマルチポイントロック・ガイド部品を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、クレトイシがOEMで製造していた樹脂サッシ。 こちらのサ … 続きを読む
標準メンテナンス以上の仕事
現在、外装の塗り直し等の施工をしている日進市の輸入住宅。 先日、ベルックスの標準メンテナンスである「10年目安心点検」を実施して、気密パッキン(シール)材の交換や防水コーキングの打ち直し、グリスの補充、清掃といった作業を … 続きを読む
簡単そうで、相当大変です
昨日までの4日間、蓼科のお客様の別荘へ伺ってノルディスカヒュースの木製サッシのガラスパテの打ち直しメンテナンスをしてきました。 サッシは、スウェーデンのSP Snickerier社製の木製輸入サッシ。 下見を入れてこのお … 続きを読む
別枠付きの網戸とは珍しい
大阪のお客様から網戸の部品を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、アルメトコ(Almetco)製のケースメント樹脂サッシ。 サッシの内側に網戸が付いているのですが、網戸は小さめの蝶番が付いていて、それによってア … 続きを読む
ヴァイスロイの窓ヒンジは、固いんです
豊田市のお客様からケースメントサッシ(横に開いていく窓)のウィンドウヒンジを交換したいというご相談を頂きました。 サッシは、ヴァイスロイ(Viceroy)製の樹脂サッシ。 随分長く掃除をして頂いていないのか、ホコリや汚れ … 続きを読む
台風14号に備えて
現在、外装メンテナンス中の日進市のおうちですが、超強力な台風14号の接近に備えて、建物の周囲に張ってあった養生シートを昨日畳んできました。 足場屋さんにお願いすることもあるのですが、同様の現場が多数あって私たちの現場まで … 続きを読む
部品交換だけで直らないかも・・・
埼玉のお客様から、収納ドアとして使っているバイフォールドドア(折れ戸)の調子が悪く、部品を調達したいというご相談を頂きました。 写真がそのバイフォールドドアですが、戸先の上端に付いているピボットと呼ばれる部品が押し込まれ … 続きを読む
ダブルハングにスポンジは必要?
北海道のお客様からローウェン(Loewen)製ダブルハングサッシのサイドジャムに付いていたスポンジ部品がいくつかなくなっているというご相談を頂きました。 バランサーが内蔵してある溝部分の一番下の処に、小さな白いスポンジが … 続きを読む
窓メーカー不明のサッシュ・ロック
鳥取のお客様からスライダー・サッシ(片引きの引き違い窓)の鍵金物(クレセント)を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、どこのメーカーのものか分からない輸入樹脂サッシ。 どういう形で壊れているのかは、この写真だけ … 続きを読む