タグ別アーカイブ: 輸入サッシ
見た目は若干違います
千葉県のお客様のおうちでいくつも輸入窓のメンテナンスをしてきたとブログ記事に書かせて頂きましたが、こちらはダブルハングサッシです。 雨漏れで建具(障子)の下枠が腐ってしまって、交換を余儀なくされました。 建てた工務店さん … 続きを読む
交換、無事完了
15日から3日間、千葉のお客様のおうちへお邪魔して窓の建具交換を行ってきました。 ミッションはいくつもあったのですが、そのうちの1つがこのボウウィンドウの建具(障子)の交換。 ハード(Hurd)製のケースメントがボウウィ … 続きを読む
ミルガード用輸入網戸の破損
熊本県のお客様から輸入サッシに付いている網戸を新しく作り直すか、修理して使えるようにして欲しいというご相談を頂きました。 こちらの網戸は、ミルガード(Milgard)の窓に付いているものらしいのですが、ご覧のように破損し … 続きを読む
相当引っ張ったんでしょうね
千葉県のお客様からスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)のハンドルが破損したので部材を調達出来ないかという相談を頂きました。 輸入サッシ・メーカーは不明ですが、ハンドルは汎用の古い製品が使われているようです。 全く … 続きを読む
こちらも挑戦ですね
こちらは、愛知県のお客様のおうちに設置されたダブルのアウトスイング・フレンチドア(両外開きの観音ドア)。 刈り草の最中に石が跳ねて、ペアガラスの外側のガラスが割れてしまったとのことでした。(室内側のガラスは大丈夫なようで … 続きを読む
ミルガードの古いロック金物
北海道のお客様からシングルハングサッシ用のロック部品が壊れたので、入手出来ないかというご相談を頂きました。 こちらがその部品ですが、古いミルガード(Milgard)製の引き違いサッシ(スライダー)にも使われたアクション・ … 続きを読む
修復前のマーヴィン製ケースメントサッシ建具
先日、窓開口の養生をしてきた名古屋市のおうちから外してきた建具(障子)です。 マーヴィン(Marvin)は、ケースメントサッシに限らず全てのサッシにおいて交換用の建具をオーダーすることが出来なくなっています。 ですから、 … 続きを読む
網戸固定用の板バネ
愛知県のお客様から、輸入網戸に付いていた部品がなくなってしまったので、手配をお願いしたいというご相談を頂きました。 何でも国産のYKKのサッシに付いていた輸入の網戸ということらしいのですが、国産のサッシに「Made in … 続きを読む


