リコール・点検 : ページ 35

タグ別アーカイブ: リコール・点検

網戸固定用の板バネ

愛知県のお客様から、輸入網戸に付いていた部品がなくなってしまったので、手配をお願いしたいというご相談を頂きました。 何でも国産のYKKのサッシに付いていた輸入の網戸ということらしいのですが、国産のサッシに「Made in … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

基礎断熱のシロアリ被害

こちらの写真は、基礎の外側に断熱材のスタイロフォームを施工してあったおうちがシロアリの被害に遭った様子です。 スタイロフォームとは、発泡スチロールのような素材で食べても栄養にはなりませんが、柔らかいのでどんどんかじって進 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

あまり聞かないトラブルですね

静岡県のお客様からスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の召し合わせ(閉めた際にドアとドアが重なり合う中央)部分から風が入ってくるという相談を頂きました。 こちらの輸入窓は、アンダーセン(Andersen)の樹脂サ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

今回はご依頼頂けませんでした

茨城県のお客様からヴァイスロイ(Viceroy)製スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の部材の調達についてご相談を頂きました。 こちらがその部材で、ドアハンドルに付属するロックレバーと網戸に付いているロック機能付 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

見たことがない輸入サッシですね

愛知県の建築・不動産業者さんから、中古住宅の窓ガラスが割れたので修理を依頼出来るかというご相談を頂きました。 こちらが頂いた写真ですが、引き違いの召し合わせに近い処のガラスにヒビが入っています。 写真を拡大してみると、ど … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

固着して簡単には外れませんね

昨日、水漏れしたセラトレーディング(Cera)製洗面用混合水栓の修理を実施してきました。 築11年ですから比較的新しいおうちですが、道路の水道工事による砂等の混入やハンドルをギュッと閉めてしまうという誤った操作でカートリ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

製造時期が微妙です

蛇口から水がポタポタ落ちてくるというので、お客様からお問い合わせを頂きました。 こちらの水栓金具は、モエン(Moen)製の洗面水栓。 レバーハンドルを外して、台座部分の中身が見える状態になっています。 レバーと台座とが外 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ローウェンにはこのバランサー

こちらは、カナダ ローウェン(Loewen)社のダブルハングサッシに装着されるバランサーです。 形状的には、同じアルミクラッド木製サッシであるマーヴィン(Marvin)の古いダブルハングのものと同じだと思います。 上下す … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

ピーチツリーのアルミクラッド木製サッシ

兵庫県のお客様から、輸入サッシのバランサーの糸(吊りヒモ)が切れたので、修理をして欲しいというご相談を頂きました。 窓は、ピーチツリー(PeachTree)製のアルミクラッド木製ダブルハング。 最近なかなか見掛けない特殊 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

受け金具も調達出来ます

アルパイン(Alpine)製の引き違い片引きサッシ(スライダー)で、クレセント本体の破損の相談はよく頂きます。 その多くは、回転するレバーを無理矢理回して鍵を掛けようとしたことで、本体のカバーやレバーの根元が壊れてしまう … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |