タグ別アーカイブ: 防水
額縁材を探さないと・・・
常滑市のお客様の輸入住宅で、玄関ドアの補修作業を行いました。 ドアのメーカーは不明なんですが、面材がファイバーグラスで出来た木目調のダブルドアが付けられています。 ドアにはステンドグラスが挿入されているのですが、屋外側の … 続きを読む
メーカーからの見積がなかなか来ませんねぇ
今月初めくらいに豊明市のお客様からご相談を頂いた輸入サッシの交換用建具の見積がまだ出てきません。 サッシは、マーヴィン(Marvin)社のインテグリティ(Integrity)というシリーズのもので、ペアガラスのうちの室内 … 続きを読む
ガラスの中は、掃除出来ない
守山区のお客様からメーカー不明のシングルハングサッシ(下窓だけが開閉する上げ下げ窓)のペアガラスをきれいにしたいという相談を頂きました。 輸入の樹脂サッシのようですが、ペアガラスを接着させているスペーサーと呼ばれる気密材 … 続きを読む
取り敢えず、交換用のドアを見積もります
こちらは、ハード(Hurd)製のスライディング・パティオドア。 グリーンのアルミカバーの塗装が劣化して、随分白っぽくなってきています。 静岡県下田市のお客様で、以前も違う掃出しサッシのドアやケースメントサッシの建具を交換 … 続きを読む
キッチンって、湿気が多いのかなぁ
こちらは、輸入キッチンのキャビネットの中を撮った写真です。 排水目皿(ストレーナー)から水漏れしたということで、キッチンシンク下のキャビネットをチェックしに来ました。 輸入キッチンは、アメリカのメリラット(Merilla … 続きを読む
ガラス交換前の調査です
今日は、湘南海岸が望める神奈川県藤沢市にある輸入住宅へ、サッシの調査にやってきました。 当初伺っていたサッシ・メーカーは、ウィルマー(Willmar)でしたが、実際のサッシを確認した処、ジェルドウェン(JELD-WEN) … 続きを読む
ようやく交換出来ました
兵庫県のお客様の処に伺って、昨日掃出しサッシのペアガラスを交換してきました。 昨夏にガラスの採寸調査を終えていたのですが、コロナによるメーカーの稼働停止と海上輸送の為のコンテナ不足によって、納期が大幅に遅れました。 よう … 続きを読む
屋根裏結露を防ぐ棟換気
常滑市の輸入住宅で輸入サッシ等のメンテナンスを行っている現場です。 カナダのキャラドン(Caradon)という窓メーカーのサッシですが、金物類が破損し窓が開閉出来なかったり、ペアガラスから雨が染みたりしてきているので、部 … 続きを読む
塗り替えするなら、他の防水も
岐阜のお客様からマーヴィン(Marvin)のサッシ木部が黒くなってきたという連絡を頂きました。 このおうちは、今後玄関ドアと浴室サッシを交換することになっているのですが、今回はそれに加えてこうした窓が2ヶ所あるとの相談で … 続きを読む