塗料・ワックス : ページ 14

タグ別アーカイブ: 塗料・ワックス

連日メンテナンス工事ですが、頑張りますよ

昨日は、北名古屋市のお客様の処で、マーヴィン(Marvin)のサッシ及び天窓のガラス及び外装の防水処理を丸一日行いました。 大きな掃出しサッシがいくつもありましたし、大きなハーフサークルウィンドウなども点検しながら施工を … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

防水しない場所もあります

今日の名古屋は雨なので、先日入荷したペラ(Pella)社製ケースメントの建具を室内で防水処理しました。 外装を防水処理する前に、まずは室内側の木部をパラペイントで防水塗装しました。 建具の周囲に付いている気密材のウェザー … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

ここには使わない材料ですね

四日市市で外装のメンテナンスを予定している輸入住宅です。建築したビルダーさんは、今は亡きノルディスカヒュース。 北欧系の輸入住宅の走りの時に、高級住宅として随分有名だった住宅メーカーでしたね。 今回のご依頼は、外壁の塗り … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

素材がコンクリートの屋根材は、塗装が命

愛知郡にお住まいのお客様から外装の塗り直しについてご相談を頂きました。 少し前に新築されたおうちを購入されて住んでいらっしゃるそうですが、そろそろ塗り直しが必要かというお問い合わせでした。 写真をお送り頂き状態を確認しま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

繊細だから壊れるのかも?

千葉のお客様からローウェン(Loewen)製のハーフサークル・サッシ(半円窓)の部材が破損したので、交換したいという相談を頂きました。 屋根付きのインナーバルコニーの屋外側の壁に取り付けられた窓のようで、半分屋外のような … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

剥げた塗装もこの通り

クラウドファンディングで募金頂いたお金を使わせて頂き、私の母校 昭和高校のクラブハウスの塗り直しを実施しました。 こちらは、昭和高校創立80周年に何か出来ないかということで、同窓会が計画した事業の一つです。 写真左の陽の … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

早めに対処出来ていたらよかったのに・・・

こちらは、犬山市のお客様からご相談頂いたアンダーセン(Andersen)社のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)。 ハメ殺しのFIXドアの方が、ご覧のように木が腐ってきています。 ここまでなるには相当雨が入り込ん … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

お世話になった高校で恩返し

昨日から、私が40年前に通った昭和高校のクラブハウスの塗り替え工事を行っています。 同窓会が、クラウドファンディングで集めた募金を基に、10年前に大規模改修を行った建物の塗り直しを行おうというものです。 構造は昭和39年 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

腐るのは、木製サッシだけじゃない

お客様から木製ガレージドアの交換・修理のご相談を頂きました。 2台横並びで入る大きなガレージドアなんですが、その下端の木枠が脱落してきているようです。 写真を見ると、劣化したボトムラバーが付いた部分だけが垂れ下がっていま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , , , |

大量でない場合は、箱詰めでも送ります

横浜に引っ越しをされる前に家をきれいにしておきたいということで、インテリアの壁やモールディングを塗り直しされるというお客様から、パラペイントのご注文を頂きました。 以前にも同じ色をご注文頂いたことがあるのですが、今回も同 … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , |