タグ別アーカイブ: 塗料・ワックス
上からだけじゃないかも・・・
海津市のお客様の処で、バルコニーの雨漏れ修理を開始しました。 こちらは、バルコニーの床がフワフワするということで、数年前に床を剥がしてやり直したという経緯がありました。 その際、床の構造材まで木が腐っていたので、殆ど全て … 続きを読む
たくさん交換するのは大変です
日進市のお客様のおうちで外装の塗り直し工事を行っていますが、今日は日曜でペンキ屋さんもお休みでしたから、サッシに取り付けた飾りルーバー(鎧戸)のメンテナンスを行いました。 樹脂で出来たルーバーは、長くて太い特殊なビスで留 … 続きを読む
雨の時は、洗浄作業
会社の近くお客様の輸入住宅で、本日外部足場の設置作業が始まりました。 こちらのおうちは、会社を設立してから建てた第1号の建物です。 22年経っているとは言えないくらいまだまだきれいですが、輸入の木質外壁材などの塗装が所々 … 続きを読む
ようやく交換出来ました
浜松のお客様の処に伺って、勝手口のテラスドアを交換してきました。 サッシは、ペラ(Pella)社製のデザイナーシリーズ、アルミクラッド・サッシ。 デザイナーシリーズは、ペラのものでも高級なタイプで、建具のペアガラスの他に … 続きを読む
施工前の準備が大切
今週木曜から会社の近くに住むお客様のおうちのウッドデッキを修理メンテナンスします。 先日、屋根がない部分にあるデッキを取り除いて、ルーフデッキだけの状態にしてあります。 デッキ材を取り除いた部分には、手摺が全くない状態に … 続きを読む
トップライトも曇ります
蓼科のお客様の別荘をメンテナンスしているという記事を書かせて頂いておりますが、木製サッシだけでなく天窓の補修も実施しています。 天窓は、ベルックス(Velux)製のアルミクラッドで、窓の中央の回転軸で回して開けるタイプで … 続きを読む
山口まで遠いけど、呼ばれればねぇ・・
山口県のお客様からファイバーグラス製の木目調玄関ドアの塗り直しがしたいというご相談を頂きました。 ドア・メーカーはどこなのかよく分かりませんが、もしかしたらサーマツルー(Therma-Tru)製かも知れませんね。 室内側 … 続きを読む
来週取り替えに伺います
豊橋のお客様からご依頼頂いたポジー(Pozzi)製輸入サッシの建具交換。 ポジーという会社はなくなってしまいましたが、その後交換用建具の製造をする会社を見付けて、今回新しい建具を調達しました。 ペアガラスの周囲やアルミカ … 続きを読む