網戸って、壊れやすい?

網戸って、壊れやすい?

先日、ミルガード(Milgard)社のスライディング・パティオ・ドア(掃出しサッシ)のロックレバーが折れたということで相談を頂いた方から、今度は網戸の取っ手(スクリーン・ドアハンドル)も修理したいという連絡を頂いた。

国産サッシもそうだけど、輸入サッシの網戸も大して強度のないペラペラのアルミ枠で簡単に作られている。国産と輸入の網戸の違いと言えば、網(スクリーン)自体がプラスチックで出来ているか、耐久性のあるグラスファイバーで出来ているかといったくらいで、本体は然程変わらない。

国産の掃出しサッシの網戸には取っ手もないしロック機能もないという点は、輸入サッシの方がベターと思うが、輸入の網戸の取っ手はプラスチックで出来ているので、劣化してくることは仕方ない。

ただ、この取っ手も窓部品メーカーの汎用品であることが多いので、もし壊れても交換が可能だという点は、日本のものではあり得ないところだと思う。ないとは言えないが、こういった部品の多くは、生産が長く続き廃番となることは意外と少ない。だから、10年経っても網戸の修理が可能というところが、輸入サッシを使うメリットだと思う。

ただ、国産でも輸入でも、壊れたら直すというメンテナンスの精神を忘れれば、必ず家自体が建て替えを余儀なくされることを心しておいて欲しい。あなたは、ちゃんと家のメンテナンスをしていますか?

輸入サッシのメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。