不具合のあるロック・クレセント

不具合のあるロック・クレセント

愛知県あま市のお客様から賃貸アパートに取り付けた輸入サッシのロック金物を交換したいというご相談を頂きました。

窓は、アルパイン(Alpine)製の引き違いサッシ(片側ハメ殺しの片引きサッシ)。

日本ではクレセントと呼ばれる回転式のレバー・ロックですが、長年の使用で鍵爪の金属が摩耗したりカバーが割れたりして破損します。今回の原因の詳細は分かりませんが、同様の問題が発生しているものと思われます。

トラブルの原因は、ロック金物の取付け位置が悪いケースもありますし、垂直荷重によって建物の重さが窓に掛かった為に窓の変形が発生したのかも知れません。

そういう場合、鍵自体が掛けづらくなりますから、すぐに位置調整をすれば直せるはずですが、そのまま無理に使い続けることが多く、それが破損に繋がっていきます。

ただ、そういう調整作業はお客様自身では難しく、建築業者さんでも輸入サッシに対応出来ず、やったことがないという人が多いのが現状です。

鍵は本来スムースに動くのが普通です。もし掛けづらくなってきたと感じたら、すぐに輸入住宅の専門業者にメンテナンスをしてもらうことが必要です。

<関連記事>: 元々付いていたものじゃないかも・・・ (2023年6月29日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。