こんな状態でも直せます

こんな状態でも直せます

尾張旭市のお客様からウェンコ(Wenco)社製のダブルハングサッシに付いている網戸を修理して欲しいというご依頼を頂きました。

網戸の数は、3枚。何れも四隅のコーナー部品や網戸を固定するスクリーンピンが破損又は欠損しています

ウェンコは20年近く前に会社がなくなってしまいましたから、この網戸も1990年代に施工されたものだと思います。

新築時から網戸は一度もメンテナンスしていない感じですが、網自体は然程劣化していないようですから、日差しが当たらない北側等に設置された窓のものだったかも知れません。

ただ、樹脂で出来た箇所は、紫外線だけでなく雨風によっても劣化が進みますから、15~20年近く経ったら定期的に部品の交換をしなければなりません。

一部アルミフレームの曲がりなどもありますが、フレーム自体はそのまま使えそうですから、コーナー材や網戸ピン、網や網押さえのゴムといったものを交換することで問題なく使えるようになると思います。

勿論、フレームも新しくすることも可能ですが、それだと修理というよりは新しい網戸を作り直すということになってしまいます。(勿論、そういうことも出来ますが・・・)

こうやって、私共の元に破損した網戸をお届け頂けるのであれば、それに適合する部材を調達して元通りに修理することが可能です。窓を開けて室内に風を入れたいという場合は、網戸は必修ですから、輸入網戸を直したいという方は是非ご連絡下さい。

<関連記事>: 壊れた網戸もきれいになります (2022年8月5日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。