これも国内では既に販売されていないようです

これも国内では既に販売されていないようです

札幌のお客様からスウェーデン トラリッドフォンスター(Traryd Fonster、トラリッドフェンスターと呼ぶ場合もある)社製の回転窓(オーニングタイプ)の鍵の部品が破損したのか、サッシが開閉出来ないという相談を頂きました。

最近、スウェーデン製のサッシの問い合わせが続いていますが、やはりそういった案件が連続するタイミングがあるのでしょうか。

2004年に新築されたおうちのようですが、この窓を輸入していた販売代理店も撤退してしまったらしく、日本では取り扱いをしている会社がないとのことでした。

ご案内頂いた状況からすると、金物に内蔵されていると思われるギアが欠損していて、それが引っ掛かってロックハンドルが動かなくなったのではないかと思います。(写真は、開閉出来る他の窓を参考として撮影頂いたのだと思います)

実際には遠い現地を見に行って調査を行った訳ではありませんから、確実なことは外してみないと分かりませんが、おおよそそれに近いトラブルが原因ではないかと思います。

ただ、私の予想も外れることがありますから、ロックに関係する全ての金物を調達して、それを全て交換するというやり方の方がベターな気がします。だって、適当に予想したものだけを輸入して、取付けてみたら違ってたではお客様に迷惑が掛かりますからね。

もう少しお客様から詳しい情報を頂いて、これならスウェーデンの現地の人でも分かるだろうという状態にしてから、調達の問い合わせをしてみたいと思います。

それにしても、こういうトラブルの方が他にも何人かいらっしゃるということらしいので、やはり不具合が発生する原因があるはずです。

北米の輸入サッシでも、ロックの破損は金物にゴミやホコリが付着して動きが悪いまま使い続けたり、建具が歪んだ状態で窓を閉めたりすることで正常な位置でロックがされなかったということが多いです。

これを修正する為にロック以外の部分もチェックして、それをメンテナンスしてやることをしなければ、将来また同じ問題が発生するかも知れませんよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。