上げ下げ窓や引き違い窓のロックも壊れます

上げ下げ窓や引き違い窓のロックも壊れます

週末、埼玉県桶川市のお客様のおうちに伺って、ハード(Hurd)のサッシを修理・メンテナンスしてきました。

掃出しサッシのロックについては、一昨日お伝えした通り、部品の違いで取付けを断念したのですが、ダブルハングについては無事交換を終えることが出来ました。

単なるロック金物(クレセント)の交換なら、お客様自身でも出来るとお考えの人もいらっしゃると思いますが、破損するからには原因というものがあります。

その原因を解決しない限り、すぐにまた同じトラブルで部品交換をしなければならなくなります。そうなると防犯上も心配ですよね。写真をご覧頂くと分かりますが、鍵を掛ける回転ラッチの上端とそれを受ける側の台座部分に金属の削れが発生しています。

この両者は多少当たることはあっても、力を入れなければ鍵が掛けられない程動作が固いということはありません。

こういう場合は、建具自体に歪みがあって、噛み合わせの位置がずれているというケースと、これらのロック金物の取付け施工が悪く、ずれた位置にそれぞれを装着してしまったというケースの2つが考えられます。

それを是正する為に、建具の開閉状況を確認したり、ロック金物の状況を確認したりして、その原因を探ります。今回は、ロック金物の噛み合わせ位置が1mm程度ずれていたことが問題でしたから、それを修正して修理完了。

見違える程スムースにロック出来るようになりましたが、ビス穴の位置を1mm以下で変えるのって素人の皆さんでは難しいかも知れませんね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。