大変な仕事は、勉強になります

大変な仕事は、勉強になります

今日、福井県のお客様の処に伺ってミルガード(Milgard)社製の掃出しサッシのガラス交換をしてきました。

以前お伺いした際に、ペアガラスの採寸をさせて頂いておりましたので、今回は交換するだけと思っていましたが、そうは問屋が卸してくれません。

最初の難関は、可動側ドアの取外し。採寸調査の際も外せなかったので今回再挑戦したのですが、サッシのマグサが下がっていて開口部の高さが十分ではありません。

その為、やはりドアをサッシ枠から外すことが叶わず、可動ドアをサッシに嵌めたままでFIX側のペアガラスを外さなければなりません。

FIXドアと可動ドアとは重ねの部分がある為、ガラス押えが半分可動ドアに隠れています。そんな状態ではガラス押えは外すことが出来ませんから、そこを外さないで割れたペアガラスのみを外すという作業をしなければなりません。

苦労をして何とかガラスを外すことが出来ましたが、今度は新しいペアガラスを入れる際に可動ドアが邪魔になります。

召し合わせ部分の隙間を埋めるパイル・ウェザーストリップも、古いものは外れ掛かっていますから、そのままペアガラスを装着することは出来ません。

そういうハードルを全てクリアして、ようやくペアガラスを装着出来てもガラス押えを全て装着するのは至難の業。そして、最後にガラスの周囲を防水処理して、掃出しサッシがスムースに開閉するように調整して完了です。

勿論、帰る前には片付けや掃除、割れたガラスの引上げもしましたよ。この記事で何を言っているか分からなかった人は、やってみるとその大変さが分かるかも知れません。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。