ガラスが動くし、雨も入る

ガラスが動くし、雨も入る

先日、厚みが薄いガラス押えの記事を書かせて頂きましたが、そのガラス押えが装着されていたサッシの建具が、こちらです。

幅が1.2mもあろうかという大きなダブルハング・サッシの建具(障子)の下窓ですが、これだけ大きいだけでも建具が撓んでしまうリスクがあります。

特に軽くて柔らかく強度が少し劣る樹脂製フレームのサッシであれば、尚更です。

また、写真をよく見ると、下枠に取り付けてあるガラス押えが、中央部分で大きく欠損しています。そして、上枠のガラス押えは更に酷くて、端から端まで全くガラス押えがない状態です。

こうなると、ペアガラスには雨が入りやすくなりますし、ガラスが枠に固定出来ず、グラグラ動いてしまいます。そういう点では、いつガラスが脱落してもおかしくありません。

ガラス押えを軽く見ている人もいるかも知れませんが、ここにトラブルが生じるとサッシとしての体をなしませんから、注意が必要です。

<関連記事>: この厚さのものは、なかなか手に入りません (2020年9月10日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。