折れ戸が開閉出来なくなったら、金物を交換しよう

折れ戸が開閉出来なくなったら、金物を交換しよう

金物類が破損したバイフォールドドア

輸入住宅の収納ドアとして用いられるバイフォールド・ドア。

幅が狭い処には2枚折れ戸、広めの処には4枚折れ戸が使われます。

今回の相談は、岐阜県海津市のお宅です。折れ戸が、上枠のレールから脱落してしまい、開閉が出来なくなったということでした。

バイフォールド・ドアは、通常ピボットと呼ばれる2つの支点部品によって、ドアの固定とドアの開閉の両方を実現します。通常は2つのうち1つだけが破損するというケースが多いのですが、今回は、両方共レールから外れてしまったようです。

よく見ると、直線のレールが所々曲がったり歪んだりしています。これだとピボットを固定する金物も外れてしまったりして、ピボットがうまく機能しなくなるかも知れませんね。

こういう場合、ドアの開口に合わせた幅のトップレールを調達して、ピボットを含めた金物類一式を交換すれば、元通りに戻ります。

バイフォールド・ドアは、非常に簡単な仕組みで出来ていますから、取付けも然程難しくありませんが、もしやったことがなく、自分たちではどうしていいか分からないという場合は、私たちのような輸入住宅ビルダーにご依頼頂いても結構です。

そこで施工の仕方を勉強して頂いて、次から自分でやってみるというのでもOKですよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容が更新されている場合がありますので、出来るだけ新しい記事を参照下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。