メンテナンス : ページ 51

オールドスタイルのロックハンドル

知多のお客様から掃出しサッシ(スライディングパティオドア)のハンドル部品を調達したいというご相談を頂きました。 サッシ・メーカーは、どこのものか不明です。 通常、輸入の掃出しサッシの場合、ロックケースはドアの中に内蔵され … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

この水栓は結構輸入住宅で使われています

春日井市のお客様から水栓金具の水漏れを修理したいというご相談を頂きました。 水栓は、アメリカンスタンダード(American Standard)製の洗面水栓。 ワイドスプレッド・タイプというもので、吐水部分とレバーハンド … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ドアラッチの他も劣化してる?

東海市のお客様から玄関ドアのハンドルの調子が悪いので、メンテナンスしたいというご相談を頂きました。 ハンドルセットは、カナダのワイザー(Weiser)製。 室内側のドアレバーが、下がった状態になっているということで、恐ら … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

夏に向けて、網戸のメンテナンス

群馬県のお客様から輸入サッシの網戸の修理部材が欲しいというご相談を頂きました。 サッシは不明ですが、網戸の部材は汎用品が多く、交換パーツは供給可能です。 今回ご相談頂いたのは、プラスチックで出来た網戸のコーナー部品と網戸 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

結構調整がシビアでした

海部郡大治町のお客様のおうちで、玄関ドアのハンドルを修理してきました。 ハンドルセットは、高級なボールドウィン(Baldwin)製。 3年くらい前に新品に交換したものなんですが、室内側のドアレバーを下げてもラッチの鍵爪が … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

勾配が足りないのもリスクです

名古屋市のお客様からご相談を頂いた天窓のメンテナンスを行いました。 トップライトは、スウェーデンのベルックス(Velux)製。 現在国内のサッシメーカーは、自社で天窓は製造を行っていませんから、現在新築で施工されているも … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

鍵の調子が悪いようです

横浜のお客様からスライディングパティオドア(掃出しサッシ)の鍵金物類を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、昨年日本からの撤退を表明したマーヴィン(Marvin)製のアルミクラッドサッシです。 ロックケースに内 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

分厚い金属製です

こちらは、今朝アメリカから届いた戸車(ローラー)部品。 サッシは、リッチモンド(Richmond)製のスライディングパティオドア(掃出しサッシ)です。 ドアは1枚80kg以上の重さがありますから、このくらい頑丈な鉄で出来 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

梅雨でバランサーが不調かも・・・

名古屋市のお客様からシングルハングサッシのバランサーを調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、ミルガード(Milgard)製の樹脂サッシです。 通常、バランサーは建具の両サイドに隠れるように装着されていますが、内 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

元々付いていたものじゃないかも・・・

あま市のお客様のアパートに伺って、輸入サッシの鍵部品の交換をしてきました。 サッシは、アルパイン(Alpine)製の片引きの引き違いサッシです。 無事に交換が出来たのですが、アルパインの窓でいつも交換しているロック・クレ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |