DAIKO 「シーリングファン11機種」 点検&交換
大光電機が2007年12月から2008年1月に製造しました下記のシーリングファンにおきまして、ごく稀に羽根羽根受け金具が破損することが判明。同じ部品(羽根受け金具)を使用している製品は下記の型番品です。 同社は、対象とな … 続きを読む
NORITZ 「ハーマンプロ製 浴室暖房乾燥機」 点検&部品交換
2001/09~2006/04まで製造・販売した「天井カセット形浴室暖房乾燥機」の一部機種で、2014/05に機器本体が焼損する浴室火災が1件発生。調査の結果、特定の機器故障により脱衣室リモコンにエラー番号「68(換気フ … 続きを読む
大雨で崖崩れ、土石流。これは水害なんだそうです
最近、地球温暖化が進んできたせいか、豪雨と呼ばれる水害が増えてきました。 川の近くとか、土地が低い場所とかにお住まいの方は、洪水・浸水に備えて火災保険の特約に加入する人も多いと思いますが、丘や山の方にお住まいの皆さんは、 … 続きを読む
隣家への被害は、どう対処する?
自宅から出火してお隣の住宅が類焼してしまったり、台風や突風で自宅の屋根瓦が飛ばされて、お隣の家に被害を与えてしまったりした場合、皆さんはどう対処しますか? 良心のある多くの皆さんは、自分のところの火や物が落ち度のないお隣 … 続きを読む
塗料及びドライウォール専用部材 価格改定に係る件
拝啓 初春の候、皆様に於かれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、ホームメイドでは、安全で美しいドライウォール用水性塗料パラペイント(一部Sico)及びドライウォール施工用専用部材を北米より輸入し販売を … 続きを読む
家づくりのタイミングは、消費税アップだけじゃない
消費税が3%上昇する4月になるまで1ヶ月を切った。 ニュースでもそんな話題で持ち切りだし、消費税を5%据え置きにしたいと思っている皆さんは、3月末までに新築・増改築・リノベーションの施工が終わるかどうかやきもきしているで … 続きを読む
LIXIL キッチン工場降雪被害による生産出荷停止について
2014年2月15日未明の関東各地での記録的な降雪により、LIXIL システムキッチン工場 深谷工場(埼玉県深谷市)の社屋、倉庫、設備が大きく損傷したそうです。現在、復旧へ向けて全力で対応しているようですが、現時点では、 … 続きを読む
雪の被害も火災保険?
山梨県を中心に大雪の被害を受けたことは、皆さんの記憶にも新しいと思います。 1000年に一度の大震災とか、100年に一度の何々とか、滅多に起こらないことが、最近は頻繁に起こる。だから、そんなことは絶対に起こらないというこ … 続きを読む
サンゲツ 防炎カーテン一部 性能基準満たない恐れ
サンゲツが販売した防炎カーテン2商品(限定した製造ロット分)で、消防法が定める性能基準を満たしていない恐れのあることが判明したため、該当商品を回収する。 該当商品は、総務省消防庁より2014/02/05に公表された製造会 … 続きを読む