防水 : ページ 2

タグ別アーカイブ: 防水

今でも交換は可能です

岐阜県のお客様の輸入住宅で、スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の交換メンテナンスを行いました。 輸入窓は、ペラウィンドウ(Pella)製プロライン・シリーズのアルミクラッド木製サッシ。 可動側ドアの下端の木枠が … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

防水塗装だけでは中途半端?

東京都のお客様から、パラペイントの屋外用木部防水塗料 ティンバーケアが欲しいというお問い合わせを頂きました。 何でも輸入サッシのアンダーセン(Andersen)の木部塗装をしたいとのことで、私共のティンバーケアの調達をと … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

今日は、たくさん直しました

名古屋市のお客様の輸入住宅にお邪魔して、輸入サッシのメンテナンス・修理を行いました。 輸入窓は、キャラドン(Caradon)のアルミクラッド木製サッシ。 今日は、十ヶ所程度のサッシを修理してきましたが、写真は浴室に設置さ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

ここは雨当たりが強いのかも

静岡県のお客様から輸入サッシの木製建具が腐ったので、対処したいというご相談を頂きました。 輸入窓は、マーヴィン(Marvin)のアルミクラッド木製サッシ。 写真のダブルハングの以外にもケースメントサッシも木部が腐っている … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

木部塗装前ですが、いい出来です

愛知県のお客様からお預かりしたケースメントサッシの建具(障子)が、木部の修理が終わり建具屋さんから戻ってきました。 この建具は、アルミクラッド木製サッシのマーヴィン(Marvin)製ボウウィンドウの1枚です。 戻ってきた … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

構造が分かれば、問題なし

遠く愛知県から茨城県のお客様の輸入住宅にお伺いして、ダブルハングサッシのバランサーの交換を行いました。 輸入窓は、マーヴィン(Marvin)製インテグリティ(Integrity) ダブルハング。 上げ下げ窓の建具(障子) … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

取付け前の下準備

愛知県のお客様のおうちに取り付ける交換用建具の木部塗装をしています。 輸入窓は、マーヴィン(Marvin)のアルミクラッド木製ダブルハングサッシ。 写真は上窓建具ですが、上・下建具合わせて全部で6枚、ダブルハング3ヶ所分 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

まるで新築時の美しさでしょ

愛知県のお客様の輸入住宅にお邪魔して、木製の玄関ドアの修復及び塗り直しを行いました。 輸入ドアは、メーカーがよく分かりませんが、恐らくシンプソン(Simpson)ではないかと思います。 以前、修復前の写真を記事に載せまし … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

押縁周辺は隙間だらけ

先日ペアガラス交換のご相談を頂いた愛知県のお客様の輸入住宅へお邪魔して、本日採寸調査を行いました。 輸入窓は、インシュレート(Insulate)の樹脂製ボウウィンドウ。 昨日部分足場を設置してすぐに調査に行ったのですが、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

普通の人は外せないだろうなぁ

岐阜県のお客様の処からお預かりした輸入ケースメントサッシの建具(障子)補修作業を行っております。 輸入窓は、ローウェン(Loewen)のアルミクラッド木製サッシ。 雨漏りで木製の建具枠が腐った場合、ローウェン・サッシの標 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |