バスタブ : ページ 2

タグ別アーカイブ: バスタブ

なくならないうちに調達しました

北名古屋市のお客様からご相談を頂いたカナダのアクアディス(Aquadis)社製水栓金具用カートリッジバルブ(止水パッキン部品)。 アクアディスという水栓メーカーは、10年近く前に会社がなくなり、メンテナンス用の交換部材も … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ウィングがないタイプもあります

滋賀のお客様からシングルハングサッシ(下窓だけが開閉する上げ下げ窓)のバランサーを調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、メーカー不明の樹脂サッシ。 新築から15年以上経っているそうで、別の頂いた写真からすると浴 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

ご自分で交換出来ますか?

千葉のお客様からシングルハングサッシのペアガラスが錆びてきたのと、バランサーがおかしいので調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、ミルガード(Milgard)製の樹脂サッシ。 湯気などの水分が多い浴室に取り付けら … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

どちらも交換して下さいね

横浜のお客様からシングルハングサッシ(下窓だけが開閉する上げ下げ窓)のバランサーを調達したいというご相談を頂きました。 サッシはメーカー不明ですが、ミルガード(Milgard)製の樹脂サッシではないかとのことでした。 お … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

全てきれいに完了しました

あま市にある輸入住宅のお客様で浴室のリフォームを行っていましたが、木曜に全ての施工が完了しました。 浴槽の裏には断熱材が充填されていますし、換気扇も暖房乾燥機能付きになりました。 当然のことですが、床はLIXILの「から … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , |

こんなに大きいのに、よく入るもんですね

あま市のお客様の処で、ユニットバスの入れ替え工事を行っています。 昨日は、古いINAXのユニットバスを撤去して逃げの配管関係を施工した処に、新しいLIXILのユニットバスを設置しました。 写真はその設置の様子ですが、浴室 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , |

ユニットバスの入れ替え工事

あま市のお客様の処で、ユニットバスの交換リフォームが始まりました。 既存のユニットバスは、旧イナックスのものでしたが、今回も同じ現リクシルのものが入ります。 名前が変わっただけで同じメーカーのものですから、互換性はあるも … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , |

防水性の問題か?

神奈川県のお客様から以前ご購入頂いたネプチューン(Neptune)社製のジェットバスに不具合があるので、スイッチプレートを調達したいというご相談を頂きました。 (日本ではよくジェットバスのことを「ジャグジー」と言いますが … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

とうとう交換出来ました

あま市のお客様から温水器の交換をご依頼頂いたのが、昨年の12月。 ご存知の通り半導体不足が世界中を駆け巡り、車だけでなく給湯器や温水器といったものも全て生産がストップしたような状況の昨今、どうしたものかと日々過ごしてきま … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

剥がしちゃダメよ

20年近く前に施工させて頂いたおうちの浴室水栓から、水漏れするという不具合がありました。 旧イナックス(INAX、現LIXIL)が製造したユニットバスなんですが、浴室のシャワー付き水栓には止水パッキンとしてカートリッジバ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |