輸入ドア : ページ 9

タグ別アーカイブ: 輸入ドア

ハメ殺しドアの挿入は至難の業

岐阜県のお客様の輸入住宅で、スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の復旧作業を行いました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製。 写真は、下枠が腐ったハメ殺し(FIX)ドアを外して、防 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

調子がよくなりました

岐阜県のお客様のおうちに伺って、高級なスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の修理を完了してきました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)製デザイナーシリーズ。 可動ドアの下枠が中から … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

取付け前の下準備

岐阜県のお客様からお預かりしたスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の木部枠の復旧が完了しました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)製デザイナーシリーズ。 可動側のドアの木製下枠が雨 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

張り物のドアなので仕方ないですね

岐阜県のお客様から輸入住宅のドアについて、いろいろと修理のご相談を頂きました。 今回ご紹介するのは、収納用のドアとして使われるバイフォールドドアと呼ばれる折れ戸です。 バイフォールドドアは、ピボットと呼ばれるいくつもの支 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

手に入りやすいものに替えましょう

長野県のお客様から、輸入の木製玄関ドアに付いているハンドルセットの調子が悪いので、替えたいというご相談を頂きました。 ハンドルセットは、国内で販売されていないカナダ ワイザー(Weiser)製。 写真は、そのハンドルセッ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

元々、ハの字だったと思います

静岡県のお客様のおうちにあった掃出しサッシのレールです。 ミルガード(Milgard)製スライディング・パティオドアの下枠に付いていたものが左で、右は長さを合わせる為にカットした新しいドアレールの切れ端です。 樹脂製の下 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ロックケースとロックレバー

静岡県のお客様のおうちから外してきたロックケースとロックレバーです。 輸入窓は樹脂サッシのミルガード(Milgard)製スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)ですが、鍵が掛けられず困っていらっしゃいました。 写真の … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

無事に交換出来ました

静岡県のお客様のおうちに伺い、輸入の掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)のガラス交換及び鍵の修理をしてきました。 輸入窓は、樹脂サッシのミルガード(Milgard)製で、ハメ殺し側のドアに雨漏りによるペアガラスの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

ドアレバーごと交換か?

愛知県のお客様から、輸入室内ドアのドアラッチが欲しいというご相談を頂きました。 輸入ドアレバーは、タイタン(Titan、現クイックセット(Kwikset))製の古い内鍵付きタイプ。 写真は、そのドアレバーに付いていたドラ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

ペアガラス交換と木部修復

長野県のお客様から、輸入サッシのテラスドアに不具合があるというご相談を頂きました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製両開きフレンチドアです。 写真は、その片側のドアを開いた様子ですが、ドア … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |