セキュリティ対策 : ページ 67

タグ別アーカイブ: セキュリティ対策

タイルの外壁が歩道に落下

2月10日午後10時頃、東京都新宿区歌舞伎町で9階建てビルの7階付近で外壁のタイルが縦75cm、横20cmにわたって剥がれ、約20m下の歩道に落下したというニュースがありました。 幸いけが人などは出なかったようですが、以 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , , , |

ミルガードのオーニング窓用ロック・レバー

以前、Milgard社の輸入サッシでアルミ製のものがあるというお話を書かせて頂きました。(現在の標準は、樹脂サッシです) その際、オーニング・サッシと呼ばれる下側が開閉する窓のロック・ハンドルが破損したので、お客様から部 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

トーション・スプリングは、定期交換

巻き上げ式の北米製ガレージ・シャッター。リモコン1つでオーバースライドしていくガレージ・ドアは、ほんと格好いいですよね。 ただ、頻繁に上げ下げするシャッターですから、部品の消耗や劣化も徐々に起こってくるものです。 また、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

阪神・淡路大震災から20年

私は、地震の当日、まだ夜が明けぬ中で布団にくるまりスヤスヤ寝ていたのでした。 そんな中、いつもより激しい揺れが、ここ名古屋の地でも感じられ、少し時間が経ってからどこで地震が起きたのかと眠い眼をこすりながらテレビを付けたこ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

こうすれば、装着出来ますよ

輸入住宅の玄関や勝手口ドアの防犯対策で、ガードプレート(ドアガード)を取付けすることをお勧めしていますが、取付けが出来ない場合もあります。 それは、ドアの枠がドアより10mm以上前に出っ張っている場合です。つまり、ガード … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

鍵がロック出来ないと困ります

神奈川県にお住まいの方から、問い合わせを頂きました。 昔、大手のS不動産で建てた輸入住宅だそうですが、そのお宅で使われていたミルガード社製掃出しサッシ(スライディング・パティオ・ドア)のロックレバーが折れてしまったらしい … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

Schlage社製玄関ハンドル部品

古い玄関ドア・ハンドルを交換して欲しいというご依頼を頂きました。輸入ドアノブのメーカーは、Schlage(シュラーゲ)。輸入住宅ブームの時にはよく使われた製品ですが、日本の代理店も撤退しまい現在取扱いしているところはあり … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

突然の相談でも何とかなりましたが・・・

昨日、初めてのお客様から問い合わせの電話を頂いた。 愛知県あま市にある築20年の輸入住宅にお住まいらしいのだが、建てたビルダーとは付き合いもなく、ドアノブの部品をホームセンターなどを回って探したけれど見つからず、どうした … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

勝手口ドアの防犯対策

ゴミ出しや洗濯ものを干す為に、キッチンや洗面空間に勝手口を設けることは、国産住宅でも輸入住宅でもよくあることです。 一家の暮らしを預かる主婦の皆さんにとっては、自身のテリトリー(水回りスペース)を中心にどこにもアクセスが … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

お城のドアにもクリスマス・リース

愛知県半田市に建てさせて頂いたレンガ積みのお城、K邸。小高い丘の上に建つその姿は、輸入住宅というより中世ヨーロッパの古城と言った方が雰囲気がある。 この建物は、半田市の中心部にあるのだが、道が入り組んだ奥の場所にあるので … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , , |