セキュリティ対策 : ページ 54

タグ別アーカイブ: セキュリティ対策

ドアが下がると鍵が壊れる

ダーク・ブラウンの美しい木製玄関ドアに金色のドア・ハンドル。 アンティーク感があって、輸入住宅らしいデザインですよね。 上部にロック・シリンダーが一体となったハンドルは、現在生産が終了しているクイックセット(Kwikse … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , |

玄関ドアのヒンジ交換は、定期的に!

昨日も豊田市のお客様の処に伺って、玄関ドアまわりのメンテナンスを行ってきました。 輸入住宅に慣れていない工務店さんが施工したらしく、輸入ドアの取付けが決まった通りでなくその場しのぎの仕事だったので、ドアの調整に相当苦労し … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ダブルドアや親子ドアの固定

輸入玄関ドアに限らず、豪華な親子ドアやダブルドアには、このようなフランス落としがドアの上下に付いています。 英語ではFlush Boltと呼ばれる固定金具ですが、カンヌキという言い方の方が分かりやすいかも知れませんね。 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

これも汎用のロックケースです

20年近く前に建てさせて頂いた愛知郡東郷町の輸入住宅。 先週末にご主人から、掃出しサッシ(スライディング・パティオ・ドア)の鍵が閉まったまま開錠出来ないという電話を頂きました。 開閉用のロックレバーが、上まで上がらず途中 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

レクサンドーレン 玄関ドアのセキュリティ

レクサンドーレンを含めて、北欧系木製輸入ドアのデッドロックにはガードプレートが装着されていないものもあるようです。 勿論、北米系の輸入玄関ドアでもガードプレートが付けられていないものも存在しますが、うまく装着出来るものが … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

輸入玄関ドアのメンテナンス

常に太陽の紫外線や風雨に曝され続ける玄関ドア。 また、人の出入りも頻繁ですから、開閉によるヒンジ(蝶番)の劣化も室内ドアより早くなるのが一般的です。 輸入住宅の場合、断熱性やデザイン性が高い輸入の木製ドアやファイバーグラ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , , , |

国産デッドロックの付いた輸入住宅

こちらは、輸入住宅のファイバーグラス製玄関ドアに付いているデッドロック(デッドボルト)のラッチです。 ラッチのフェースプレートは、通常の輸入のものに比べて相当大きなものが付いていますね。(その下にあるドア・ラッチのフェー … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

アルミカバーが脱落したペラの輸入サッシ

昨日書かせて頂いたペラ(Pella)社製輸入サッシの不具合ですが、こちらは浴室に取り付けられたオーニング(Awning)窓。 ブリティッシュ・グリーンのサッシは、輸入窓独特の美しさがあります。 オーニングとは、建具(障子 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

バーナーを使われたら、どうしようもない?

私の会社のある日進市岩崎台で町内会の回覧板が回ってきました。 いつもは、それ程見ないで次の家へと回してしまうのですが、今回はこの「青パトだより」が目に留まりました。 何でも去年の10月から今年の1月に掛けて、この地区で空 … 続きを読む

| カテゴリー: ご案内・注意情報 | タグ: , |

バネが切れたドア・レバー

輸入住宅のドアノブやドアレバーは、デザインも美しく愛着もひとしお。 でも、人間の作るものですから、そのうち寿命が来るのは避けられません。 ドアノブのトラブルの多くは、内蔵されたバネが切れるというものですが、ドアノブ(ドア … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |