防水 : ページ 51

タグ別アーカイブ: 防水

輸入ドアのステンドガラスの曇り

こちらの写真は、シンプソン(Simpson)社のエンプレス・マリナーと思われるステンドグラス入り木製玄関ドア。 ガラスの中央部がぼんやり白っぽくなって見えますが、お分かりでしょうか。 冬場にマンションやアパートのサッシに … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , , |

ここまできれいになりました

先日、塗装が剥げてカビが生えたチーク材の玄関ドアの記事を書かせて頂きましたが、本日そのメンテナンスへ伺ってきました。 こちらの写真が、パラペイントのティンバーケアを使って塗装をした後の様子です。 お化けが出てきそうなくら … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

チーク材で出来たスウェドアの塗装

こちらの写真は、三重県にある輸入住宅に施工されたスウェドア(SWEDOOR)です。 スウェーデンのドアということでスウェドアという商品名なんですが、面材のチークは定期的に防水塗装が必要です。 表面の木は、厚みが1mm以上 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

再度塗り直しました

少し前に木製の輸入玄関ドアを塗り直したという記事を書かせて頂きましたが、今回再度塗り直しをすることになりました。 その写真が、こちら。茶色がかった赤となりましたので、少し落ち着いた感じになりました。 以前の色もお選び頂い … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , , |

最近、多いなぁ~

この処、立て続けに輸入サッシのペアガラスが割れたという相談がやってきています。 今回は、ハード(Hurd)社製のダブルハングサッシですが、ご覧のように下側の建具のガラスが破損しています。 この部屋の窓は、屋根裏の3階部分 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

取付け方向を勝手に変えないで!

東京のお客様から、ペアガラスの外側のガラスが割れたので修理をして欲しいという相談を頂きました。 写真では分かりにくいですが、内側のガラスは網入りになっていて、外側はクリアガラスという構成です。 こちらの窓は、ペラ(Pel … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

玄関ドアは、下が悪くなりますね

こちらの写真は、新築から30年経ったヤマハの木製玄関ドア。 ウレタン塗装されて比較的きれいな感じに見えますが、雨風が当たるドアの下端付近は、どうしても塗装が剥げて劣化してきます。 また、デザイン的に縦方向よりも横方向に走 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

化粧シートを張り替えました

三協アルミ製玄関ドアですが、ご近所のお客様から相談を頂き、ドアパネルの化粧シートを張り替えました。 いろいろな業者さんに相談されたそうですが、張り替え出来ないのでドアを交換するといった提案しか頂けなかったそうで、私のブロ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

日本家屋でも塗り直し出来ますよ

< 日本家屋でも塗り直し出来ますよ > 以前ビルトインガレージのトーションスプリングや電動オープナーの交換メンテナンスをさせて頂いたお客様から、外壁等の塗り替えがしたいので、見積をしてくれないかとの相談を頂きました。 和 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , , , |

遠くからでは分かりませんが・・・

< 遠くからでは分かりませんが・・・ > こちらの写真は、外壁塗装の足場を利用して輸入樹脂サッシのガラスの周囲を防水処理した時の様子です。 白い樹脂フレームとペアガラスとの境目に対して、クリア色の防水材を塗ったのが分かり … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |