防水 : ページ 50

タグ別アーカイブ: 防水

ハード社製ハメ殺しサッシの交換用建具の塗装

こちらは、奈良県のお客様のおうちに納める輸入サッシ用の建具(障子)です。 何故だか理由は分かりませんが、ペアガラスの1枚が割れて建具ごと交換するということで調達したものです。 ハード(Hurd)という社名は既にありません … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

新品でもつなぎ目は気になります

こちらは、先日アメリカから届いたマーヴィン(Marvin)のケースメントサッシの交換用建具に防水処理を施している様子です。 ペアガラスとアルミ枠との接点やアルミ枠同士のつなぎ目部分に、クリアの防水材を入れて将来木部が腐ら … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

お風呂の後は、拭き取って!

こちらは、浴室に取り付けられたサーティンティード(Certainteed)社製オーニングサッシのオペレーターです。 サッシ枠には泥のような汚れと共にカビも見受けられますし、オペレーターも錆び付いてしまっています。 今回ご … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

取り敢えず、応急処置は完了しました

昨日、強い雨風の日に雨漏れが発生したという津島市の輸入住宅に伺ってきました。 こちらの家では、以前屋根裏部分の妻壁に換気用のかまぼこ型のルーバーが取り付けられていたのですが、そこからの雨漏れを発見して、そこに窓を設置した … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

ただ交換すればいいというもんじゃない

新型コロナの影響で、北米でもメーカーの工場が休止したり、運送会社の発送が滞ったりしています。 輸入資材も例外ではなく、窓やドア等の納期がはっきり出ない状況です。 そんな昨今ですが、アメリカのマーヴィン(Marvin)から … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

昔は、国産サッシ・メーカーでも売っていました

静岡県熱海市のお客様から、メーカー不明の輸入アルミクラッド・サッシの修理についてご相談を頂きました。 ご相談の内容は、建具(障子)に入っているペアガラスが曇ってきているので、交換したいというものでしたが、ボウウィンドウの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

きれいに装着して頂きました

昨日、東京のお客様宛にペラ(Pella)社製ダブルハングの交換用建具(障子)を出荷させて頂いた処、本日無事窓に装着出来たという案内を頂きました。 写真はその様子ですが、お送りしたアッパーサッシュ(上窓)が、窓枠に違和感な … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

屋根裏部屋のYKK製天窓

角度45度の矩勾配(かねこうばい)に近い屋根に設置された天窓。 屋根裏にある物入スペースの明かり取りとして設置されたもののようですが、網入りガラスにヒビが入っています。 高い屋根にあるハメ殺しのFIX窓ですから、屋外側か … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

これでは雨は入ります

最近、屋根付近から雨漏れしたというお客様の家が、立て続けに出てきました。 雨漏れして室内へ水が入ってきたというお宅もあれば、屋根の破風板が剥がれて落ちてきたというお宅もありました。 何度か業者さんにお願いして都度直しても … 続きを読む

| カテゴリー: ご案内・注意情報 | タグ: , , , |

現地調査で新たに分かった窓の不具合

先日、岡崎市にある輸入住宅で、サッシの開閉金物に不具合があるから現地調査をして欲しいというご依頼を頂きました。 また、せっかくなので家の輸入サッシ全部を念の為チェックしてもらえないかというご依頼も頂いておりましたので、他 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |