リコール・点検 : ページ 45

タグ別アーカイブ: リコール・点検

こんな状態だったら、即交換です

今日、お近くのお客様の処に伺って、インテグリティ(Integrity)製スライディング・パティオドアのロックケースを交換してきました。 ロックラッチやドアの高さ調整なども行って、新築時のようにスムースに開閉するようになり … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

水返しがあると便利だけどなぁ

横浜のお客様からご相談を頂いた掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)のメンテナンス。 サッシは、ハード(Hurd)製のアルミクラッドサッシなんですが、ドアを開閉する為のレールに付いていたウェザーストリップがなくなっ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

遠くですが、直したいそうです

兵庫県のお客様から蛇口から水漏れする水栓金具を修理したいというご相談を頂きました。 水栓金具は、デルタ(Delta)製のワイドスプレッドの洗面水栓。 2つのハンドルと吐水する本体とが別々になっている少し豪華なタイプです。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

早めの交換が必要です

横浜のお客様のおうちにお邪魔して、ドアやサッシのメンテナンスについて相談に乗ってきました。 サッシは、ハード(Hurd)製のアルミクラッドサッシです。 直す箇所がいろいろありましたので、ここで一度にご紹介することは出来ま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

ドアノブだけでも結構します

三重のお客様から玄関のダブルドアに付いているハンドルセットの部材を調達したいというご相談を頂きました。 ハンドルセットは、高級なボールドウィン(Baldwin)製。 各部品が真鍮の無垢で出来ていますから、結構な重量感もあ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

シンプルですが、劣化はします

福岡のお客様から掃出しサッシの部品を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、ヴァイスロイ(Viceroy)製のスライディング・パティオドア。 こちらのサッシは、ドアの建て起こしが狂ってくるのか、ロックが掛からない … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

自分で外せますか?

鎌倉のお客様から水栓金具が水漏れするので、修理をしたいというご相談を頂きました。 写真の水栓金具は、ジョーデン(Joden)製の混合水栓。ワンホール・ツーハンドルのおしゃれなゴールド色水栓ですね。 お湯側のハンドルを閉め … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

輸入掃出しサッシの戸車は頑丈です

こちらの戸車は、下田のお客様の輸入住宅の掃出しサッシに取付けられていました。 サッシは、ハード(Hurd)製のスライディング・パティオドア。 アルミクラッドの掃出しサッシは、相当な重量がありますので、それを支え動かすドア … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

旧デザインのオペレーター

山梨のお客様からオーニングサッシ(建具の下側が開いていく窓)が、うまく開閉しないというご相談を頂きました。 サッシは、ローウェン(Loewen)の木製アルミクラッドサッシです。 どうやら開閉金物であるオペレーターに装着さ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

窓が下がる感じなら、これを交換

こちらの白いプラスチックのパーツは、何だと思いますか? これは、古いハード(Hurd)製のダブルハングサッシに取り付けられているクラッチシュー(バランスシュー)と呼ばれるバランサー部品です。 窓枠の両サイドにあるのですが … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |