リコール・点検 : ページ 41

タグ別アーカイブ: リコール・点検

キャラドン製上げ下げ窓のバランサー

昨日に引き続き愛知県の輸入住宅のメンテナンスの話題です。 今回の写真は、輸入サッシの修理調査をした時のものです。 窓は、カナダ キャラドン(Caradon)製のダブルハングサッシ。 非常に動きが固くて、開閉が全く出来ない … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

ポケットドアの開閉不良

昨日愛知県のお客様からあちこち直して欲しいというご相談を頂いたという記事を書かせて頂きました。 今回は、そのおうちのポケットドア。 壁の中に明いたスリットの中に、ドアが引き込まれて開閉するという仕組みの引き違いドアが、ポ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

曲がるほど引っ張ったのか?

愛知県のお客様から輸入住宅をいろいろメンテナンスして欲しいというご相談を頂きました。 写真は、その1つ。こちらのサッシは、どこのメーカーのものか不明の掃出しサッシ(スライディングパティオドア)です。 一見何も悪くなさそう … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ハンドルが壊れた訳ではありません

青森県のお客様からボウウィンドウに使われているケースメントサッシの修理をしたいというご相談を頂きました。 輸入窓は、ローウェン(Loewen)製のアルミクラッドサッシです。 ボウウィンドウとは、4~5枚の窓が弓なりに丸く … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

何とか外せそうです

岐阜県中津川市のお客様の輸入住宅に伺い、修理の現地調査を行いました。 破損したのは、勝手口用のテラスドア。 既になくなってしまったピーチツリー(Peach Tree)製のスチールドアで、樹脂製の押縁(ガラス押え)で強化ペ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

鋳物なんで折れますね

横浜のお客様から掃出しサッシのロック金物を調達したいというご相談を頂きました。 サッシは、アンダーセン(Andersen)製のスライディングパティオドア。 写真は、ロック金物を取り外した状態のものですが、ロックレバーの根 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

スチールドアは中から錆びる

先日、津市のお客様のおうちでサミット(Summit)サッシのメンテナンスをやってきたという記事を書きましたが、お客様から玄関のスチールドアが錆びてくるというご相談を頂きました。 スチールドアのメーカーは不明ですが、きれい … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

建具枠が脱落寸前です

名古屋市のお客様のところで、アンダーセン(Andersen)のサッシのメンテナンス調査をしたという記事を何回か前に書かせて頂きました。 そのおうちでは、主にダブルハングのバランサーのヒモが切れているという不具合があったの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

上から見た写真です

こちらは、昨日三重県津市のおうちでサッシのメンテナンスを行ってきた時に撮った写真です。 サッシは、サミット(Summit)製の樹脂サッシです。 上から撮ったので分かりづらいかも知れませんが、シングルハングの上げ下げ窓の召 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

割れてきたら、要交換

藤枝市のお客様のおうちに伺って、輸入のドアやサッシの修理調査に行ってきました。 今回調査した輸入窓は、ミルガード(Milgard)製の樹脂サッシ。 シングルハングに取り付けてあるバランサーにも不具合がありましたが、簡単な … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |