タグ別アーカイブ: アクセサリー
ドアハンドルもいろいろあります
先日、一部のマーヴィン製掃出しサッシのハンドル・ロックが調達不可となっている旨記事を書かせて頂きましたが、こちらのハンドルはまだまだ手に入れることが出来そうです。 サッシ自体はどこの輸入サッシ・メーカーのものか分からない … 続きを読む
ドアクローザーの下地がない
こちらは、輸入玄関ドアに装着されたドアクローザー(ドアチェック)。 恐らく表面素材はスチールかグラスファイバーではないかと思われますが、ドアクローザーをビス留めした箇所から割れが入っています。 長年いろいろな輸入住宅をメ … 続きを読む
アルミクラッドサッシのグリルピン
こちらは、マーヴィン(Marvin)社製アルミクラッドサッシ用に調達したグリルピン。 グリルピンとは、サッシに取り付ける木製の飾り格子を窓に装着する為の細長い針部品です。 木製格子に穴を明けて、そこにプラスチックで出来た … 続きを読む
一般では分からない仕様の違い
このドアレバーは、どちらもクイックセット(Kwikset)社のドアレバー、コモンウェルス(Commonwealth)。 どちらも同じに見えますが、ゴールドの風合いが若干異なっているのが分かりますでしょうか。 写真左が通常 … 続きを読む
ドアの隙間は、これで調整
輸入の玄関ドアや勝手口ドアは、国産のものに比べて相当な重量があります。 重い=頑丈ではあるのですが、その分ドアを吊っているドアヒンジには、大きな負担が掛かります。 毎日ドアを何度も開け閉めする玄関では、ドアの蝶番が徐々に … 続きを読む
アルミシャフトで困ったら、これ!
先日、網戸のコーナー材を交換して頂いたお客様から、もう1枚写真を頂いておりました。 それが、このハード(Hurd)社製輸入サッシ用の網戸固定ピン。 私共は、マーヴィン(Marvin)用としてメーカーから調達しておりますが … 続きを読む
お手入れは、道具がないと始まらない
本日、名古屋市のお客様のおうちへ伺って、イーグル(Eagle)社の輸入サッシのメンテナンス調査をしてきました。 長く専門家によるメンテナンスが行われてこなかったようで、いろいろと修理・メンテナンスすべき場所が見付かり、部 … 続きを読む
在庫が一気に減りました
ここ1ヶ月くらいの間に、マーヴィン(Marvin)やハード(Hurd)といった輸入サッシに使う網戸の固定ピンのお問い合わせが、週に2件くらいのペースでやってくるようになりました。 今までは月に1度くらいでしたから、ちょっ … 続きを読む