タグ別アーカイブ: インテリア
今日は、個別見学を実施させて頂きました
愛知県半田市のレンガの家、K邸を引き渡す前に完成した状況を見てみたいというご要望を頂き、午前中に現地をご覧頂きました。 工事中の時から、幾度かおうちの様子をご覧頂いていたお客様でしたので、完成した室内を見て感慨深げでいら … 続きを読む
久々にふわふわカーペット
ツヤ消し塗装のオレンジ・ベージュのドライウォールの壁に8分ツヤで白く塗装した木枠。それだけでも、お洒落な輸入住宅ですが、そこにカナダから輸入した毛足の長いカーペットがきたら、ゴージャスそのもの。 半田市のレンガの家、K邸 … 続きを読む
デザイン的には、素敵だが・・・。
先日、輸入のビニール・クロス(壁紙)のカタログが郵送されてきた。 輸入のクロスは、国産のものと比べて少々お高いのだが、そのデザイン性は格段に違う。 大柄の花をあしらったものや革のソファを思わせるようなもの、ビロードのドレ … 続きを読む
あふれる選択肢:あなたはどう選ぶか?
先日、NHKでコロンビア白熱教室という番組を再放送していた。内容は、人間は選択という自由を与えられた時、どうなるかというものでした。 番組で紹介されていた例ですが、食料品店の試食コーナーに24種類のジャムと6種類のジャム … 続きを読む
アメリカンなインテリアだねぇ
白い窓枠にミント・グリーンの壁。アメリカではよく見受けられるようなインテリア・デザインですが、ここ日本では新鮮ですよね。 ツヤありのパラペイントを塗った白い枠とツヤなしのパラペイントを塗ったドライウォールの壁とのコントラ … 続きを読む
ここまで収納があると要らんもんも増えるよな?
カナダのインテリア雑誌サイトに掲載された子供部屋。吊戸棚の下端を境にして、ドライウォールの壁の上下をブルーとオレンジの塗装で塗り分けています。 吊戸棚とベース・キャビネット、そしてフローリングは、ナチュラルな無着色のウッ … 続きを読む
2x4工法の輸入住宅でも出来るんですよ
輸入住宅で和室は出来るんだろうかという質問をされる方がいらっしゃいますが、和室の設えを知っていればその作法通りに造ることは然程難しくありません。逆に、在来工法の家でも和室のデザインを知らなければ、ヘンテコな和室になってし … 続きを読む
ナチュラル過ぎるペンダント・ライト
この照明器具は、最近北米のKichler社から発売されたペンダント・ライト。この他に、バーカウンター用の小さなものもシリーズされています。 これらは、ソファの前のコーヒーテーブルの上やダイニング・テーブルの照明としてイメ … 続きを読む
カントリー・レトロなタイル・カウンター
こちらは、数年前に施工させて頂いた守山区 T邸の洗面。北側に位置するので、白を基調にした明るいデザインにしました。勿論、壁はドライウォールですよ。 細かなモザイク・タイルを全面に張って作ったカウンターは、ちょっとレトロな … 続きを読む
独創的なインテリア・デザインを創る
パラペイントを塗ってデザインされたインテリアをご覧下さい。 照明の光がドライウォールの壁に映えて、美しいグラデーションを作っています。これも専用塗料で塗装したドライウォールならではのものですね。 エレガント系やナチュラル … 続きを読む


