タグ別アーカイブ: 自然の摂理
波打った外壁パネル
これは、とあるお客様の輸入住宅(2x4構造)の外壁です。 普通は平らな面であるはずの外壁が、ウネウネ波打っているように見えませんか? そうなんです、コンクリート製のパネル・サイディングが何故か押し合っているような状況なん … 続きを読む
ペラ・ウィンドウの掃出しサッシの交換
今日、岐阜県海津市でスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)やケースメント・サッシ等の交換をしてきました。 こちらは、和室の掃出しサッシですが、建具の木部が完全に腐ってしまい、ハメ殺しも可動サッシも両方交換しなくては … 続きを読む
雨で劣化しない為に
先日、岐阜県海津市で玄関ドアとドア飾りを取り付けたという記事を書かせて頂きましたが、その飾り柱の足元(ベース)をご覧に入れましょう。 白いのがファイポン(Fypon)社製のウレタン樹脂で出来た柱材ですが、玄関ポーチの床タ … 続きを読む
この気遣いがいいですね
こちらは、岐阜県海津市で取り付けた新しい玄関ドアのヒンジです。 輸入住宅の玄関ドアに限らず、玄関は人の出入りが一番多い場所ですから、ドアのヒンジに掛かる負担も多くなります。 ましてや輸入の玄関ドアは、室内ドアに比べて格段 … 続きを読む
破損したスタンレーのガレージ・オープナー
既に本体カバーが取り外され、電子基板が露出した状態となっているガレージドアの電動オープナー。 スタンレー(Stanley)社の古いオープナーですが、どのくらいの年数使われているのかは定かではありません。 中古物件に設置さ … 続きを読む
ここまで腐ったら、交換しかありません
こちらは、マーヴィン(Marvin)社製のアルミクラッド・ダブルハング。 外側はアルミで被覆されているのですが、アルミ・カバーのつなぎ目やガラスと接する部分の防水が切れてしまうと、中にある木に雨水が付いてしまいます。 そ … 続きを読む
よく見つけましたね
こちらは、マーヴィン(Marvin)社製のアルミクラッド・スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の外回りです。 安城市のお客様から輸入サッシの建具(障子)が腐って黒くなっているので、メンテナンスの相談に乗って欲しい … 続きを読む
これだけ豪華なドアは、なかなかないですね
こちらは、名古屋市のとある輸入住宅に取り付けられたダブルサイドライト(両袖子扉)付きのダブル玄関ドア。 大小4枚のドアが横一線に並んだ様子は、圧巻です。 このオーク木製の玄関ドアは、シンプソン(Simpson)社製でも最 … 続きを読む
塗装が劣化した木製玄関ドア
2年くらい前に名古屋市のお客様から木製の玄関ドアを塗り直しがしたいという相談を頂きましたが、その時は立ち消えとなりました。 その方から再度相談をしたいということで、現況の写真をお送り頂きました。 装飾が入った豪華な框(か … 続きを読む