タグ別アーカイブ: 玄関
誰かが調整したのかなぁ~?
19年前に施工したという輸入の玄関ドアに付けられたドア・ヒンジ。 新築してから一度もメンテナンスをしたことがないらしいのですが、ゴールド色のヒンジの表面にバッテンが打ってある。 よ~く見ると、バッテンが付けられたビスの頭 … 続きを読む
まだ、日本では販売されていないけれど・・
昨日、アメリカのクイックセット(Kwikset)社から新商品に関するニュースレターが届きました。何だろうかと開けてみると、スマート・ロックの商品を今後増やしていくというものでした。 スマート・ロックは、自動車では一般的に … 続きを読む
10年以上経ってもきれいです
こちらは、今外装リフォームを行っている名古屋市瑞穂区にあるI邸の玄関ドア。 10年以上前に内装のリノベーションをした際に、こちらの木製輸入ドアに交換したのですが、その時に付けた玄関ハンドルが今でもピカピカの金色をしていま … 続きを読む
こういう玄関ドアの処は、意外と多い
これは、輸入住宅の玄関ドアのドア・ラッチの受け金物を撮った写真です。 右端に見える黒いゴムのようなものは、気密パッキン材のウェザーストリップ。 ですから、左側が屋外側ということが分かりますね。通常、ラッチ受け(ラッチ・ス … 続きを読む
なかなか豪華ですねぇ
岐阜市の輸入住宅にお住まいのお客様から玄関ドアの塗り直しについてご相談を頂きました。 こちらのドアは、サーマツルー(Therma-Tru)社のファイバーグラス製なんですが、クラシックなエッチング・ガラスがはめ込まれていて … 続きを読む
玄関ドアのウェザーストリップの交換
昨日は、本来お休みの日でしたが、お客様のご都合でマーヴィン(Marvin)社のフレンチドアとケースメントの建具交換をしました。 現場は、名古屋市緑区でそれ程遠くありませんし、そのうち雨が降ってくるという予報でしたので、作 … 続きを読む
塗り直したファイバーグラス製輸入玄関ドア
1ヶ月くらい前にファイバーグラス製の輸入玄関ドアを塗り替えした作業風景をご覧頂きましたが、今日はそのドアのビフォア・アフターをご覧に入れましょう。 まずは、塗り直す前の玄関ドアです。 木目の凹凸はありますが、ドアの表面の … 続きを読む
引き違いの収納ミラードア
愛知県大府市にある軽量鉄骨のおうちに施工予定のミラードアです。 通常は、寝室などの収納用のドア(ミラークローゼット)として用いられるのですが、こちらでは玄関収納用として引き違いの2枚ドアを2つ並べて写真のような4枚ドア風 … 続きを読む
ビスが留まらないグラスファイバー製玄関ドア
美しい木目とカットガラスのファイバーグラス製玄関ドア。 ここに使われているドアのメーカー、サーマツルー(Therma Tru)と言えば、輸入住宅ではそこそこ名前の通った会社です。 ただ、輸入住宅のことをあまりよく知らない … 続きを読む


