住宅設備 : ページ 26

タグ別アーカイブ: 住宅設備

ペットや子供(老人)の見守りや防犯に!

セキュリティ対策が叫ばれる世の中になって久しいですが、アルソックやセコムなどのセキュリティ会社の高い設置費や警備の月々の支払がネックになって、防犯対策をしていないというご家庭も多いと思います。 私の家でセキュリティの機器 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

DAIKO 「シーリングファン11機種」 点検&交換

大光電機が2007年12月から2008年1月に製造しました下記のシーリングファンにおきまして、ごく稀に羽根羽根受け金具が破損することが判明。同じ部品(羽根受け金具)を使用している製品は下記の型番品です。 同社は、対象とな … 続きを読む

| カテゴリー: ご案内・注意情報 | タグ: , , , |

NORITZ 「ハーマンプロ製 浴室暖房乾燥機」 点検&部品交換

2001/09~2006/04まで製造・販売した「天井カセット形浴室暖房乾燥機」の一部機種で、2014/05に機器本体が焼損する浴室火災が1件発生。調査の結果、特定の機器故障により脱衣室リモコンにエラー番号「68(換気フ … 続きを読む

| カテゴリー: ご案内・注意情報 | タグ: , |

バスタブは、優雅に入って下さいね

洗面と浴室との境界は、ガラス1枚。勿論、強化ガラスで割れることはありませんが、アメリカンですよねぇ。 洗面にトイレも設置したら更にアメリカンでしたが、そこまでのアメリカンではありませんでした(笑) でも、薄ぼんやりした窓 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , , |

シャワー・ブースなんて、アメリカンでしょ

ゴールデン・ウィークに引き渡した愛知県日進市 M邸。ここは、いろいろなことに挑戦しています。そのいろいろについては、また次回以降にもご紹介していきますが、今回はその第1弾。 2階に設置されたシャワー・ブースです。日本人の … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

ここんとこ、メンテナンスの問い合わせが多いなぁ~

連休が明けてから、毎日のようにホームメイドにメンテナンスの問い合わせが来ています。 勿論、輸入住宅に使われている輸入資材・輸入設備に関することなんですが、ほぼ全国から、それもいろいろな案件が舞い込んできます。今回紹介する … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

キッチン・ストッカーって、便利ですよね

奥様にとって悩みの種は、キッチン周りの収納ですという場合が結構ありますよね。 一般的に、国産のキッチンだとI型の2600mm幅のタイプを施工することが多いと思いますが、オーブン・レンジに600mm、食洗機に450mm、レ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

キッチンにこういうのがあるって、便利ですよね

私たちが施工する輸入住宅では、北米からオーダーで輸入したキッチン・洗面キャビネットを使います。そのお宅にピッタリ合せて注文しますから、メーカーのミスや輸送途中での破損がなければ、素敵なキッチン・洗面になること請け合いです … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |

システム・キッチンじゃなくてもいいんだ

ここ何十年もの間、日本のキッチンは、2.5mか2.7m程度の長さがある一体型システム・キッチンというものが主流です。国産のキッチン・メーカーもそういったものが標準で、オール・イン・ワン(All in One)でないキッチ … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , |

シンク下のゴミ箱は、自動開閉

ホームメイドで施工する輸入キッチンのキャビネットには、標準で輸入のゴミ箱を設置します。 分別用のフタのないゴミ箱もありますが、シンクの下に入れるものは、フタ付きのものを選びます。それは、シンク下が生ごみや液体が付いたもの … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |