玄関 : ページ 22

タグ別アーカイブ: 玄関

ドア調整は、汗だくでした

今朝、愛知県大府市の輸入住宅で玄関ドアの建て起こしを直してきました。 この猛暑で、作業中は汗が体中から出っ放し。お客様からも麦茶のペットボトルの差し入れを頂き、何とか凌いできました。 今回のドアは、北欧製のスウェドア(S … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

塗装が剥げた玄関コラム

輸入住宅の玄関ポーチに立てられた飾り柱のフルーティッド・コラム(柱の周囲にリブが彫られたタイプの円柱) ギリシャ・ローマ時代のデザインは、いつの時代も美しさの原点ですよね。 でも、5年前に塗り直しされた柱が、こんな感じに … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

輸入住宅のスマート・セキュリティ

以前、スマホとペアリングさせて玄関ロックをワンタッチで開閉出来るというクイックセット(Kwikset)社製KEVO(キーヴォ)をご紹介させて頂きました。ただ、こちらはロックに指でタッチすることで操作が可能となるものでした … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

敷居に擦るスウェドア

愛知県大府市のお客様から玄関のスウェドアについて、お問い合わせを頂きました。 築20年のおうちということですが、室内側の玄関ドアは比較的美しい状態を保っているように思います。 今回の案件は、重い玄関ドアが長年の使用で下が … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

キーをなくしたそうで、交換してきました

三重県津市の輸入住宅にお住まいのお客様から、玄関のドアにキーを差したままにしておいたら、誰かに持っていかれたので鍵を交換したいという相談がありました。 輸入の玄関ドアに付けられたデッドロック(デッドボルト)と呼ばれる鍵は … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

調子が悪くなったドアラッチ

神戸のお客様から古いクイックセット(Kwikset)社の玄関ドアに付いているドアノブのラッチの調子が悪いので、交換したいというご相談を頂きました。 クイックセットの製品に限らず、ドアラッチは製造時期や取付け方法、用途によ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

もう少し手を入れて下さいね

こちらは、クイックセットのスマート・ロック「KEVO」を取り付けたいというお客様のおうちの玄関ドア。 グラスファイバーで作られている北米の輸入玄関ドアのようですが、塗装も剥げて、随分酷い状態のようです。 ドアの下に取り付 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

気密スペーサーが飛び出してきた

こちらは、シンプソン(Simpson)社製玄関ドア エンプレス(Empress)のエッチングガラスです。 今はこのデザインのガラスは廃番になってしまいましたが、輸入住宅ブームの際にはよく使われた玄関ドアでした。 今回お客 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

室内ドアや枠材の塗り直し

昨日に引き続き、岐阜県山県市「やまがたペットクリニック」様の内装の塗り直しについて書かせて頂きます。 外壁や屋根がきれいになりましたから、今度は室内もということで、入口の風除室と診察室のドアとケーシングや廻り子、幅木、窓 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , , |

ドア・ラッチが枠に当たる時は、これ!

愛知県常滑市で玄関ドアの金物メンテナンスをしてきました。 こちらのドアをご覧頂いて、ラッチがドア枠に当たる受け金物(ラッチ・ストライク)の長さが少し長いと感じませんか。 標準のストライク・プレートだとドア枠より短すぎて、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |