結露対策 : ページ 2

タグ別アーカイブ: 結露対策

オペレーターだけではない気がします

福岡県のお客様から、浴室に取り付けられた輸入サッシの部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓は、マーヴィン(Marvin)の樹脂製サッシということでしたが、マーヴィンでは樹脂サッシは製造していないので、窓メーカーは … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

新年は気持ちよく

愛知県のお客様の輸入住宅にお邪魔して、輸入サッシの雨漏り対策を行いました。 マーヴィン(Marvin)製インテグリティ(Integrity)のダブル・ケースメントサッシなんですが、窓の上部が丸い形をした異形サッシとなって … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

年末ですが、修理作業は続きます

輸入サッシ・メーカーから、交換用の新しい建具が入荷してきました。 窓は、木製サッシのアンダーセン(Andersen)ナローライン・ダブルハング。 ナローラインという名の通り、建具の木枠は細めで繊細な雰囲気を持っています。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

これは時間も費用も掛かります

静岡県のお客様から、輸入サッシの木が腐ってしまい困っているというご相談を頂きました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)です。 写真は、そのケースメントサッシですが、建具(障子)の主に下枠と側 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

輸入サッシのガラス交換

愛知県のお客様の処で、輸入サッシのペアガラスを交換してきました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのサミット(Summit)製。 豪華な半円窓が付いた2連のケースメントサッシですが、雨水がペアガラスの中に入り込んで、水 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

相当酷い状態です

山梨県にあるおうちのお客様から、輸入サッシのペアガラスを交換したいというご相談を頂きました。 不具合サッシは、樹脂で出来たミルガード(Milgard)製のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)やスライダー(片引きの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

無事に交換出来ました

静岡県のお客様のおうちに伺い、輸入の掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)のガラス交換及び鍵の修理をしてきました。 輸入窓は、樹脂サッシのミルガード(Milgard)製で、ハメ殺し側のドアに雨漏りによるペアガラスの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

ペアガラス交換と木部修復

長野県のお客様から、輸入サッシのテラスドアに不具合があるというご相談を頂きました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製両開きフレンチドアです。 写真は、その片側のドアを開いた様子ですが、ドア … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

古い建具の防水塗装

内部結露を起こしたペアガラスを交換する為に、古いケースメントサッシの建具を分解しました。 輸入サッシは、木製アルミクラッドのサミット(Summit)社製。 以前、バラバラに分解した様子をブログ記事に書かせて頂きましたが、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

建具の分解作業

先日、建具を取り外してきた2連のケースメントサッシですが、ペアガラスを交換する為にその建具(障子)を順次分解しています。 輸入サッシは、木製アルミクラッドのサミット(Summit)社製。 以前雨漏れで木枠が腐ったことがあ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |