タグ別アーカイブ: レンガ積み
東京駅でやれるんだったら、もっと普及すべきじゃないの?
JR東京駅の丸の内駅舎が復原されて大きな話題になったのは、つい先日のこと。あの美しさは、永遠という形容が似合います。 北米では、ビルや野球のスタジアムなんかの外壁にレンガを積むなんてことは珍しくない。今でも写真のように構 … 続きを読む
これでおうちのムービーが撮影できます
やっぱり、これからの時代はNETで動画ですよね。 以前、愛知県大府市にあるレンガ倉庫のような輸入住宅 N邸でドキュメンタリー・ムービーを作って頂いたことがあったのですが、施工中や完成時でもいろいろな場面で動画を残しておき … 続きを読む
模型が、ようやく完成しましたぁ!
先日お客様に引き渡しをさせて頂いた愛知県半田市のレンガ積み輸入住宅 K邸。まだ、外構工事が少し残っているのだが、ご家族には快適に住んで頂いているようです。 ホームページでも案内しているように、家づくりを一緒にする際に建物 … 続きを読む
ようやく建物の地盤調査開始です
不動産屋さんが施工していた擁壁造り替え工事が、昨日やっと終わりました。 本当は、8月末には完成する予定だったのが、9月20日に延びて、更に昨日(本当は25か26日の予定でしたが・・)埋め戻しが行われました。結構ごつい擁壁 … 続きを読む
もう9月も終わりですねぇ
2014年4月から消費税が8%へ増税になる。その経過措置として、9月末までに契約した建築工事に関しては5%に据え置くという。 その為、今お話を進めているお客様とどのように進めていったらいいのだろうかという問題とプランニン … 続きを読む
高級感を出すなら、チェリー・カラー
昔から高級家具に使われていた色、それはチェリー・ブラウン。赤みを帯びた茶色には、何故か深みを感じるようです。愛知県半田市のレンガ積み輸入住宅、K邸に施工したカナダの輸入キッチンもこのチェリー・ブラウンのオーク・ドアを採用 … 続きを読む
本日、無事K邸のお引渡しをさせて頂きました
まだ外構工事や小さなメンテナンス工事は残っていますが、お日柄などを考慮して、半田市のレンガの家を本日お施主様へ引き渡しさせて頂きました。 いろいろな設備機器のマニュアルや保証書、家に関する注意事項や手入れに仕方などを書い … 続きを読む
今日は、個別見学を実施させて頂きました
愛知県半田市のレンガの家、K邸を引き渡す前に完成した状況を見てみたいというご要望を頂き、午前中に現地をご覧頂きました。 工事中の時から、幾度かおうちの様子をご覧頂いていたお客様でしたので、完成した室内を見て感慨深げでいら … 続きを読む
大きな吹き抜けのリビング
愛知県半田市のレンガ積みの家、K邸の内部をお見せします。もうすぐ引き渡しとなりますから、こうやってご覧頂けるのもあと僅かかも知れません。 以前、構造を組み上げる建方工事の際に、八角形に飛び出した大きな壁の様子を記事に書い … 続きを読む
レンガの家が、ようやく完成してきましたぁ!
愛知県半田市で施工中のレンガ積み輸入住宅、K邸。足場も外れ、重厚で美しい赤レンガの外観が見えるようになりました。ドライウォールなどの内装もほぼ完成した感じです。 週末、細かな仕上げをしにスタッフが現場に行った時は、既に全 … 続きを読む