外構デザイン : ページ 13

タグ別アーカイブ: 外構デザイン

ツヤが違います

一般的に外装タイルは、塗装の必要もないし半永久的に外壁を守ると思われがちですが、目地の部分は透水性のあるモルタルですから定期的に防水塗装をしたり、目地割れのメンテナンスをしたりする必要があります。 こちらの輸入住宅でも、 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , |

塗り替えるなら、ピュア・アクリル塗装

外装のリフォームを行っている長久手市の輸入住宅。 新しいアルミの雨樋を付ける前の日曜に、竪樋や軒樋を取付ける外壁のコーナー部分や軒先の鼻隠しの塗装を行いました。 写真左が塗装前の既存の外壁、右側が高耐久のピュア・アクリル … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |

これだけの雨樋は、なかなかない!

現在、外装のリフォームを行っている長久手市にある輸入住宅。 今までここに使われていた雨樋は、一般的な塩ビ製のものでしたが、お客様より耐久性のある新しい雨樋にしたいというご希望を頂き、焼付け塗装を施したアルミ製の雨樋に交換 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , |

背の高いロートアイアンのフェンス

とあるアイアン・メーカーさんのアイアン・フェンスの図面です。 期間は分かりませんが、この時期限定で特価販売するということでこの図を頂きました。(特価と言ってもアルミ程安くはないですが・・) アイアンのものは高価ですし、通 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

外壁のレンガタイルの割れを、軽く考えてはいけません

私たちが施工するレンガ積み外壁と違って、レンガタイルは建物の外装の表面に薄いタイルを張り付けているだけ。 コンクリート・サイディングの外壁と違い、レンガタイルなら壁の塗り替えはいらないという考えで、高いお金を掛けてタイル … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

外装を塗り替えた「やまがたペットクリニック」様邸

14年前に新築してから初めての塗り替え工事をさせて頂きました。 こちらの輸入住宅は、岐阜県山県市にありますから、私共の会社からは結構距離はありますが、輸入サッシや輸入玄関ドアのメンテナンスのお仕事がご縁で工事をやらせて頂 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , , |

ビクトリア時代の温室宮殿

19世紀に建てられたイギリスの巨大な温室、テンパレートハウス。 その巨大さから言って、温室というよりはガラスの宮殿といった方がいいのかも知れません。 今回60億円を掛けて修理・改修をしたらしいのですが、150年も前に建て … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , |

エジソン電球を備えた輸入センサー照明

皆さん、未明の強い風と雨は如何でしたでしょうか?屋根や外壁、輸入サッシからの雨漏れなど、被害が心配ですよね。 さて、今回も話題は岐阜県山県市で外壁の塗り替え工事をしているやまがたペットクリニック様。 クリニックの入口やプ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , |

ドア・ラッチが枠に当たる時は、これ!

愛知県常滑市で玄関ドアの金物メンテナンスをしてきました。 こちらのドアをご覧頂いて、ラッチがドア枠に当たる受け金物(ラッチ・ストライク)の長さが少し長いと感じませんか。 標準のストライク・プレートだとドア枠より短すぎて、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

雨で滑る玄関ポーチのタイル床

現在、外壁の塗り替え工事を行っている岐阜県山県市のペットクリニック。 塗り替えをご相談頂いた際に、クリニックのタイル・ポーチの床がツルツル滑るので何とかしたいというご要望も伺いました。 ご自身でもホームセンターで市販され … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |