Certainteed社製 輸入サッシ、メンテナンスの続報

Certainteed社製 輸入サッシ、メンテナンスの続報

2013年12月3日にペアガラスが割れて、交換出来るかどうかを相談されたという記事を書きましたが、昨日神戸の芦屋市へ実物確認に伺ってきました。いや~、やっぱり名古屋から車で行くと遠いですねぇ。片道2時間半の道のりでした(笑)

地元の建築屋さんやガラス屋さん、サッシ屋さんから何れも窓の全交換以外対処出来ないと断られ、困っていらした処、私のブログを見つけて頂き、どうしても来て欲しいというご依頼だったので、私たちが行かなきゃどうしようもないですもんね。

事前に送って頂いた写真を見て、ガラスを外すことはそれ程難しくないと判断出来たので、予定の通り無事目的を達することが出来ました。

ガラス押えとなっていたガラスの四方に取り付けられた樹脂製のトリム材を外し、ガラス全体を露出させたところで、ガラスを採寸。

そこまでのところでお客様を呼んで、この状態なら地元の業者さんでもガラスを入れることは可能だと思いますが、どうされますかとお話ししました。でも、お客さんはこの状態でも最後まで面倒をみてやってくれるか不安なので、ホームメイドにお任せしたいと言って頂きました。

今回、国内のガラス会社が、ガラスに入っている既存の飾り格子を使ってペアガラスを作ってくれることに応じてくれなかったので、割れたガラスの格子を持ち帰って加工する必要がありません。

ですから、既存のガラスはそのままですので、ガラスの製作期間中も心配なくお部屋をお使い頂けます。(ペアガラスの内側のガラスは、割れていないですから)

あとは、ガラスを寸法通りに作ってはめ替えるだけですので、その期間少し時間は掛かりますが、ご相談頂いたお客様も安心されたと思います。

最後に、再度トリムを元に戻し、引き違いのもう1つの窓のガラスのサイズを確認して作業完了。

帰り道は、少し遠回りして夏場にアルミクラッド・サッシのガラスを交換した三重県津市のYさんの輸入住宅に様子見と年末のご挨拶へ伺いました。(こちらのおうちを手掛けたビルダーさんが倒産して、ずっとメンテナンスしてもらえる会社を探しておられました)

取り敢えずメンテナンスしたところは問題ないようですし、わざわざ遠い処を来てくれたということで、ワインまで頂き感激でした。

時間やお金の問題じゃなく、お客さんと気持ちの伝わる仕事がしたいものです。でも、こんなんで私と工務の2人が丸1日潰れてしまっては、全然儲からないですね(笑)
お困りの方は、お問い合わせ下さい。

<関連記事>: 年末までに直したいなぁ? (2013年12月03日)
<関連記事>: 輸入サッシのガラス交換、完了 (2014年4月7日)

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。